(第8回連絡会の概要)
![]() |
概要 |
---|
(会議資料)
(1)中国地方の防災に関する連絡会のこれまでの取組経緯【資料1】 | |
(2)平成30年度の取組報告【資料2】 | |
@「南海トラフ巨大地震対策計画専門部会」 |
|
A「連携訓練専門部会」 |
|
B「緊急輸送専門部会」 |
|
(3)平成30年7月豪雨における取組報告【資料3】 | |
@「平成30年7月豪雨に係る取組(記録誌)と課題」 (中国地方整備局) |
|
A「平成30年7月豪雨災害への対応」 (中国運輸局) |
|
B「関係機関への空中写真等地理空間情報の提供」 (中国地方測量部) |
|
C「JETT(気象庁防災対応支援チーム)の創設と派遣」 (広島地方気象台) |
|
D「平成30年7月豪雨の主な被災地支援について」 (中国総合通信局) |
|
(4)中国地方の防災に関する連絡会の今後の進め方【資料4】 | |
@「南海トラフ巨大地震対策計画専門部会」 |
|
A「連携訓練専門部会」 |
|
B「緊急輸送専門部会」 |
|
C「平成30年7月豪雨の課題に対する今後の取組み」 |
|
【配付資料】 | |
■ 問い合わせ先 | |||
国土交通省 中国地方整備局 電話:082−221−9231(代表) |
|||
(総括) | 総括防災調整官 | 神宮 祥司 (じんぐうしょうじ) | (内線 2119) |
企画部防災課 | 伊藤 健(いとう たけし) | (内線 3411) |