「中国地方整備局事業評価監視委員会」議事要旨
件名 平成17年度 第3回中国地方整備局事業評価監視委員会
日時 平成17年12月6日(火) 13:30〜17:00
場所 広島市中区上八丁堀6−30
中国地方整備局 合同庁舎2号館 8階会議室
出席者
◆委員(敬称略、順不同)
櫟本 功(委員長)、(副委員長)、井上 矩之、内田 和子、杉元 邦太郎、千葉 喬三、村田 秀一、若槻 俊二
◆整備局
局長、副局長(2名)、企画部長、河川部長、道路部長、港湾空港部長、営繕部長他
配布資料 ■平成17年度 第3回中国地方整備局事業評価監視委員会 議事次第
■平成17年度 第3回中国地方整備局事業評価監視委員会 配席表
■配布資料一覧表
資料−1 中国地方整備局事業評価監視委員会名簿
資料−2 平成17年度 第3回中国地方整備局事業評価監視委員会審議一覧表
資料−3 平成17年度 第3回中国地方整備局事業評価監視委員会対象事業位置図
資料−4 道路関係の評価項目調書
資料−5 河川関係の評価項目調書
資料−6 港湾空港関係の評価項目調書
資料−7 営繕関係の評価項目調書
議事要旨
  1. 開会

  2. 評価対象事業の審議
    以下のとおり、事業評価対象7事業を審議した。

    ◇道路事業
      再評価対象事業  : 一般国道2号 福山ふくやま道路
      一般国道9号 米子よなご 道路
      後評価対象事業: 一般国道2号 玉島たましまバイパス

    ◇河川事業
      再評価対象事業: 小瀬川おぜがわ水系直轄総合水系環境整備事業

    ◇港湾空港事業
      再評価対象事業: 水島港玉島地区みずしまこうたましまちく 航路整備事業
      三田尻中関港築地地区みたじりなかのせきこうついじちく 防波堤整備事業

    ◇営繕事業
      事後評価対象事業: 第六管区海上保安本部 徳山とくやま海上保安部

    ○経緯及び結果
      別紙−1のとおり


戻る