【19】編集後記■■■

本号の記事中にもありましたように、6月1日は「景観の日」です。
もともと平成2年当時の建設省が10月4日を「都市景観の日」と定め、翌平成3年度より平成12年度までは「都市景観100選」、平成13年度からは「美しいまちなみ賞」として毎年度、良好な都市景観の形成を行っている地区を表彰していたものですが、平成17年6月1日に農水省、国交省及び環境省所管として「景観法」が施行されたことに伴い、本年度より6月1日を「景観の日」と定め、その日に表彰等各種行事が行われました。

ところで「景観の日」の前身「都市景観の日」は何故10月4日なのかな?と調べてみますと「と(10)しび(4日)」の語呂合わせだったそうです。「虫歯予防デー(6/4)」みたいなものでしょうか・・・

さて、平成16年度の「都市景観の日」中央行事シンポジウムの最後で「都市景観宣言2004」が発表されています。その中の5項目中の1番目で、「都市に暮らす人々は、自らの責務として、景観の美しさや魅力を意識するよう務めるべきである」と宣言されています。

そうです。責務なんです。とかく自分の担当以外の部分に目がいかなくなってしまう自分には耳の痛い言葉ですが、一部の担当者ではなく皆が意識を持たなければ景観(に限らず都市問題すべて?)の改善は図れないということでしょうか。

いやしくも、まちづくりに関する業務に就く者として、仕事を離れても身近なところからの意識を失わぬよう務めていきたいと思います。

<編集担当>
計画・建設産業課
計画調整第一係長 藤井(内線6131)
******************************************************************

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
このメールマガジンは、各県及び広島市の『組織アドレス』並びに『送信
希望の連絡をいただいた方』を中心に送らせていただいておりますので、
各位におかれては、関係者に広く転送等していただければ幸いです。

また、各県におかれましては、管下の市町村関係部署へ是非とも転送して
いただきたくお願い申し上げます。
その際、市町村に対し『直接送付を望む場合は、建政部宛に直接送付要望
メールを送るように』と添え書きしていただいてかまいません。
(むしろ、その様にしていただければと考えております。)

当方から直接送信を希望される方は、メールアドレスをご連絡いただけれ
ば、次回からは可能な限りそのように対応します。

また、送信の解除や送信先の追加、変更、ご意見・ご要望についても、
ご遠慮なしに次のメールアドレスへお願いします。

mailto:kenseibu@cgr.mlit.go.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++