******************************************************************
中国地方まち・すまいづくりメールマガジン
【第74号:平成24年1月31日】

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、
お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。
******************************************************************


■■目次■■


《整備局からのお知らせ》

【1】下水道クイックプロジェクトホームページが更新されました

【2】第26回「手づくり郷土(ふるさと)賞」の選定について

《募集について》

【3】平成24年度「街なか再生助成金」公募のお知らせ

《全国都市緑化フェア情報》

【4】都市緑化とっとりフェア通信 第0号
******************************************************************


【1】「下水道クイックプロジェクトホームページ」が更新されました■■■

【都市・住宅整備課 課長補佐 福冨(内線6163)】

「下水道クイックプロジェクトホームページ」が更新され、社会実験におけ
る検証が完了した新技術の「クイック配管(露出配管・簡易被覆)」、「改良
型伏越しの連続的採用」、「道路線形に合わせた施工」、「発生土の管きょ基
礎への利用」の技術利用ガイド(案)が追加されました。
技術利用ガイド(案)は、広く普及させることが可能な整備手法に移行され
た新技術について、利用される自治体が設計・施工時の参考にするために、
下水道クイックプロジェクト推進委員会における技術的評価を踏まえて作
成されたものです。

詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。
 http://www.mlit.go.jp/crd/sewerage/mifukyu/index.htm
******************************************************************


【2】第26回「手づくり郷土(ふるさと)賞」の選定について■■■

【企画部 広域計画課 専門員 景山(内線3236)】

「手づくり郷土賞」は、社会資本と関わりを持つ地域づくりの優れた取組を
表彰し、好事例を広く全国に紹介することで、個性的で魅力ある地域づく
りに向けた取組が進むことを目的として実施している国土交通大臣表彰で
す。
今年度も全国から多数の応募があり、その中から「一般部門」12件、「大賞
部門」4件が選定されました。
中国地方からは「一般部門」、「大賞部門」それぞれ1件ずつ選定されました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

「一般部門」
 ◆件  名:蘇った歴史の道 岩国往来
 ◆応募団体:岩国往来まちづくり協議会、岩国市
「大賞部門」
 ◆件名:酒蔵のあるまち並み
 ◆応募団体:酒蔵地区まちづくり協議会、東広島市

中国地方版の報道発表資料は、次のホームページをご参照ください。
 http://www.cgr.mlit.go.jp/kisha/2012jan/120120top.pdf
全国版の報道発表資料は、次ののホームページをご参照ください。
 http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000032.html
******************************************************************


【3】平成24年度「街なか再生助成金」公募のお知らせ■■■
   
【計画・建設産業課 計画調整第三係長 土井(内線6137)】

「街なか再生助成金」は、街なかにおける市街地整備を行うための初期の活
動や、中心市街地活性化に資する取組み等を自発的に行う各種団体等の活
動・事業に対して、(財)区画整理促進機構(街なか再生全国支援センター)
が資金面で助成し、街なかの再生に寄与することを目的として実施してい
るものです。

1.対象事業
街なかの再生に寄与する活動・事業

2.対象団体
主に、まちづくりに寄与する活動・運動・事業を行っている各種団体

3.対象用途
活動・事業に必要となる経費とし、他事業にも転用できるパソコン、カメ
ラ等の耐久消費材(図書等を除く)、飲食費及び賃料等の経常経費への充当
等は除きます。

4.助成額
助成額は、1件あたり100万円を限度とします。(4〜5件程度)
なお、助成額は申請額から減額されて採択される場合もありますので、予
めご了承ください。

5.選考方法
助成の対象は「街なか再生助成選考委員会」が5月中に選考・決定します。

6.対象期間
平成24年度末日まで。
なお、複数年度にわたり継続して行う活動・事業も単年度毎の助成となり
ますが、翌年度以降の応募も可能です。
(但し、翌年度以降の助成が約束されるものではありません。)

7.応募期間
平成24年2月1日〜平成24年3月31日まで

8.選考結果
選考結果は5月中に書面にてお知らせします。

(問い合わせ先)
財団法人 区画整理促進機構 街なか再生全国支援センター
街なか再生助成金担当:木村 TEL:03-3230-8477 

なお、詳細については、次のホームページをご参照ください。
 http://www.sokusin.or.jp/machinaka/subsidy/24/subsidy.html
******************************************************************


【4】都市緑化とっとりフェア通信 第0号■■■

【緑のまちづくりオフィス(第30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局)】

平成25年秋に、鳥取県・鳥取市の共催により、「第30回全国都市緑化とっと
りフェア」を開催します。
本フェアの主会場は、山陰海岸ジオパークの西端に位置する湖山池。世界
ジオパークエリアで開催される初の全国都市緑化フェアとなります。
会場整備には多年草(宿根草)を中心に扱うナチュラルガーデンの手法を本
格導入し、鳥取の豊かな植生をフェアの会場に取り込みます。
そして、植え替え・剪定等の手間を最小限に抑えつつ四季の変化や経年変
化を楽しむ庭づくりスタイルをフェア会場整備のほか県内各地での県民・
市民との協働による緑化活動を通じて「鳥取流緑化スタイル」として成熟さ
せ、新しい緑化スタイルとして全国に発信していきます。
今後も引き続き取り組み状況を発信して参りますので、よろしくお願いい
たします。

(問い合わせ先)
緑のまちづくりオフィス(第30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局)小西/河上
TEL:0857-25-3501 FAX:0857-27-8005
e-mail:toshiryokka@city.tottori.lg.jp

なお、詳細については、次のホームページをご参照ください。
■水と緑のオアシスとっとり2013 PR動画(約3分30秒)
 http://www.youtube.com/watch?v=zRxzIbIXVHc
■「全国都市緑化フェアについて」〜国土交通省
 http://www.mlit.go.jp/crd/park/shisaku/fukyu/toshiryokka/index.html
******************************************************************
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の
皆様から、他の参考となるような独自の取り組み事例、随想等の記事を
募集しています。

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、
下記のメールアドレスへお寄せください。

<編集担当>
計画・建設産業課
計画・景観係長 田邉(内線6134)
mailto:kenseibu@cgr.mlit.go.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++