******************************************************************
中国地方まち・すまいづくりメールマガジン
【第88号:平成25329日】

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、
お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。
******************************************************************


■■目次■■

《整備局からのお知らせ》

【1】空き家対策に取り組む皆様を応援します!〜ホームページを公開しました〜

【2】「春まつり2013」開催! 営備北丘陵公園

【3】「宅地の液状化被害可能性判定に係る技術指針(案)」について

【4】建築物の耐震改修の促進に関する法律の一部を改正する法律案について

《募集について》

【5】「平成25年度 歴史的風致維持向上推進等調査」に関する提案の募集

  について

《全国都市緑化フェア情報》

6】都市緑化とっとりフェア通信 第14******************************************************************

 

【1】空き家対策に取り組む皆様を応援します!〜ホームページを公開しました〜

■■■

【計画・建設産業課 課長補佐 西村(内線6123)

 

中国地方整備局建政部は、「空き家問題の解消に向けて〜空き家対策と取組

事例」と題し、ホームページを公開しました。

このホームページでは、中国地方における空き家の「現状と課題」をはじめ、空

き家対策に活用できる国の「支援制度」、自治体の「取組事例」などの情報を幅

広く紹介しております。今後も内容の充実に努めてまいりますので、奮ってご活

用いただきますようお願い申し上げます。

 

詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kensei/akiyahp/index.htm

******************************************************************

 

2】「春まつり2013」開催! 国営備北丘陵公園■■■

【都市・住宅整備課 公園係長 三上(内線6171)

 

国営備北丘陵公園では46()512()まで春の花やレクリエー

ションを楽しむ「春まつり2013」を開催致します。

期間中は、スイセン、サクラ、ビオラ、チューリップ、ポピーなど総数160万本の

花をご覧頂けます。

330()に開通する松江自動車道を記念しての開通記念イベント、夜間

開園イベント、子供の日特別記念イベントなど、ご家族で楽しめるイベントを多

数開催し、皆様のご来園をお待ちしております。

なお、無料入園日は、429()54()55()です。

55()は小中学生のみ無料)

65歳以上の方は半額(シルバー料金)でご入園頂けます。

 

429日(祝)及び54()は駐車料金も無料となります。

 大変な混雑が予想されますので、お早めにお出かけ下さい。

※平成2541日より年間パスポート加入者は駐車料金を無料とさせて

 頂きます。

 

詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.bihoku-park.go.jp/

******************************************************************

 

【3】「宅地の液状化被害可能性判定に係る技術指針(案)」について■■■

【都市・住宅整備課 企画調査係長 梅谷(内線6165)

 

東日本大震災において宅地の液状化被害が多発したことから、国土交通省

(都市局)では、学識経験者による「宅地の液状化対策の推進に関する研究会」

において、ボーリング調査結果と被害状況の関係を分析し、液状化被害の可

能性を判定する手法等について検討してきました。

このたび、同研究会において、戸建住宅等の宅地被害の可能性をボーリング

調査に基づき3段階で判定する「宅地の液状化被害可能性判定に係る技術

指針()」がとりまとめられましたので情報提供いたします。

 

今後、この指針()について、地方公共団体や関係団体等のご意見も反映し

たうえで、技術指針として民間事業者や一般消費者等に情報提供される予定

です。

 

詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi06_hh_000008.html

******************************************************************

 

4】建築物の耐震改修の促進に関する法律の一部を改正する法律案につ いて

■■■

【都市・住宅整備課 課長補佐 山下(内線6182)

 

標記法律案が現在、国会において審議されています。38日閣議決定された

時点の関係資料が国土交通省ホームページに公表されていますのでお知らせ

します。

建物所有者に対する建築物の耐震診断の義務付けや、診断・改修の努力義務

の範囲拡大が予定され、併せて、支援措置の拡大も予定されていますので、建

物を所有されている方は、一度、耐震診断・改修の検討をお願いします。 

 

1.背景

大規模な地震の発生に備えて、建築物の地震に対する安全性の向上を一層促

進するため、地震に対する安全性が明らかでない建築物の耐震診断の実施の

義務付け、耐震改修計画の認定基準の緩和等の措置を講ずる。

 

2.改正の概要

(1)不特定かつ多数の者が利用する大規模な建築物等に対する耐震診断の義

務付け

(2)耐震診断及び耐震改修の努力義務の対象となる建築物の範囲の拡大

(3)耐震改修計画の認定基準の緩和による増築及び改築の範囲の拡大並び

   に認定に係る建築物の容積率及び建ぺい率の特例措置の創設

(4)建築物の地震に対する安全性に係る認定制度の創設

(5)区分所有建築物の耐震改修の必要性に係る認定制度の創設

 

詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000388.html

 

(参考)支援措置の拡充

○住宅の改修・建替え等に対する緊急支援【平成24年度補正予算】

 通常の支援(国11.5%等、地方11.5%等)に加え、30万円/戸を追加支援

 (15万円/戸,地方15万円/戸)

○耐震診断の義務付け対象建築物に対する重点的緊急的支援【平成25年度

 予算案】

 耐震診断:国[通常]1/ 3 ⇒[緊急支援]1/2

 耐震改修等:国[通常]11.5%, 1/3⇒[緊急支援]1/3, 2/5

 (通常の社会資本整備交付金による国費分を含む助成率。上記の他、社会

資本整備総合交付金等を利用した既存の耐震補助制度がない地方公共団

体の区域においても一定の支援)

******************************************************************

 

5】「平成25年度 歴史的風致維持向上推進等調査」に関する提案の募集に

ついて■■■

【都市・住宅整備課 企画調査係長 梅谷(内線6165)

 

国土交通省では、良好な景観や歴史的まち並みの形成の推進を図るため「平

25年度 歴史的風致維持向上推進等調査」を実施します。

今回、本調査に関する提案の募集を以下のとおり行うことしましたので、お知

らせいたします。

 

(調査の概要)

良好な景観や歴史的まち並みの形成における資金面、人材面、制度面等の共

通課題に対応した取り組みを募集し、優れた提案を国の委託調査として実施し

ます。

 

・応募主体

1]地方公共団体

2]地方公共団体を構成員に含む(協議会等)

3]歴史的風致維持向上支援法人、景観整備機構又はその他の地域活性化

に取り組む団体(提案について地方公共団体の推薦が必要)

   ※法人格のない任意の団体については団体の規約の有無等の要件有

 

・提出期間

 平成25410()から416()1700まで

 

・募集内容

 下記の良好な景観や歴史的まち並みの形成における共通課題に対応する取

り組みの提案

 ○民間資金の導入による町家等の歴史的建造物の修理・活用等の促進

 ○広域的な歴史まちづくりの専門家組織の育成

 ○伝統工法と現代工法の組合せによる歴史的建造物保全システムの構築

 

()本調査の実施は平成25年度当初予算の成立を前提とします。

 

詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000119.html

******************************************************************

 

6】都市緑化とっとりフェア通信 第14号■■■

【緑のまちづくりオフィス(30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局)

 

***都市緑化とっとりフェア開会まであと174日!***

(平成25331日現在)

 

○メイン会場の面する湖山池に、北の海からのお客様、「コヤマみどりちゃん

(コヤちゃん)」が登場です(本物のアザラシです)。早速、応援団長になっていた

だき、全国の人とアザラシに呼び掛けを行っていただいています。

 

(フェア応援団長のページ) http://oasistottori.jp/news_130312.html

(コヤちゃんねる) http://www.pref.tottori.lg.jp/koyachannel/

(鳥取市特別住民票はこちら)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1362966577235/index.html

(応援団員になっていただける全国の「こやまみどり」さん募集)

 http://oasistottori.jp/bosyuu_130325.html

 

○全国の御自宅ナチュラルガーデンのコンテストを開催します!

入賞された方にはフェアアドバイザーで審査員を務めるポール・スミザー氏が

直接アドバイスにお伺いします。奮ってご参加ください。

(応募期間:731日まで。下記ページの応募フォームからネットで御応募い

ただけます。)

(コンテスト御案内) http://oasistottori.jp/photo_contest.html

(ポール・スミザー氏紹介) http://oasistottori.jp/ryokkabito01.html

 

○フェアをPRさせてくださるイベントを募集しています!

応援イベントと銘打ち開催していただける鳥取県内及び、山陰ジオパーク、

鳥取自動車道、平成25年度山陰花めぐり会場を含む自治体のイベントに、

無料招待券を提供します(1イベント当たり上限20枚。イベントの副賞等に

ご活用いただけます。)。お心あたりがございましたら、是非ご紹介ください。

 http://oasistottori.jp/bosyuu_130201.html

 

○とっとりフェアのお楽しみをご紹介する新パンフレットができました!

「見る」「体験する」「食べる」「買う」「くつろぐ」・・・。現在鋭意準備中の各種メ

ニューのイメージを掲載した新パンフレットができました。

(以下の広報物ページより、トップの「会場案内パンフレット(1号)」を参照願

います。)

 http://oasistottori.jp/sozai_03.html

 

○〔フェア会場〕湖山池(こやまいけ)の北側の畔に民芸運動家吉田璋也が

建築した「阿弥陀堂」をご紹介します(同氏が市内に建築した鳥取民藝美術

館は平成24年に登録文化財となっています。)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1363588852315/index.html

(鳥取民藝美術館ブログ:自己紹介) http://mingei.exblog.jp/i9/

 

○〔ガーデンシティ〕フェア期間中、鳥取市では街なかでの花やみどりに関

する展示・体験教室の開催を支援します。現在、出展していただける団体

を募集中です。

(開催支援の御案内)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1358396261689/index.html

(緑と文化のガーデンシティ鳥取市)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1361497411240/index.html

 

○〔アクセス〕323日に鳥取自動車道(中国横断自動車道姫路鳥取線)

開通し、鳥取へのアクセスがさらに便利になりました! 531日まで、鳥取

自動車道全線開通記念「因幡・美作・西播磨ふるさとめぐりスタンプラリー」開

催中です。

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1359419015093/index.html

 

(問合せ先)

緑のまちづくりオフィス(30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局)小西/河上

  TEL 0857-25-3501   FAX 0857-27-8005

  e-mail: toshiryokka@city.tottori.lg.jp

******************************************************************

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の皆様から、

独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリー

な情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、下記の

メールアドレスへお願いします。

<編集担当>
計画・建設産業課
計画・景観係長 田邉(内線6134)
mailto: kenseibu@cgr.mlit.go.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++