******************************************************************

中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第93号:平成25830日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

******************************************************************

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】 国営備北丘陵公園−『秋まつり』開催!!

   〜100品種150万本 コスモスコレクション〜 

 

【2】「平成24年度における住生活の安定の確保及び

   向上の促進に関する施策の実施状況について」

 

【3】平成25年度空き家管理等基盤強化推進事業の募集について■■■

 

《情報提供》

 

【4】広島市景観シンポジウムの開催について

 

《全国都市緑化フェア情報》

 

【5】都市緑化とっとりフェア通信 第19号■■■

 

******************************************************************

 

【1】 国営備北丘陵公園−『秋まつり』開催!!

   〜100品種150万本 コスモスコレクション〜         

【都市・住宅整備課 公園係長 三上(内線6171)

 

 国営備北丘陵公園では914()から1020()まで『秋まつり』

を開催いたします。

 園内の花畑”花の広場”には、100品種、150万本のコスモスによ

る国内最大級の花修景と世界的ガーデナーの石原和幸氏プロデュ−スによ

るガーデンをお楽しみいただけます。

 また、秋まつり期間中は”庄原さとやまガーデンフェスティバル””ガ

ーデンライトアップ”、米をテーマにした秋の味覚が満喫できる”米−1

グランプリ2013””備北MUSIC FESTIVAL〜音楽と花火の祭典〜など、催

し物を多数開催し皆様のご来園をお待ちしています。

 なお、916日(月)は「敬老の日」につき65歳以上の方、1013()

20()は「都市緑化月間」につき入園料金及び駐車料金が「無料」と

なります。

 

 詳細につきましては、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.bihoku-park.go.jp/

 

 

******************************************************************

 

【2】「平成24年度における住生活の安定の確保及び

   向上の促進に関する施策の実施状況について」

【都市・住宅整備課 山下 真一(内線6182)

 

 住生活基本法(平成18年法律第61号)第21条第1項及び第2項に基づき、

別紙のとおり、関係行政機関が平成24年度に実施した住生活の安定の確保

及び向上の促進に関する施策の概要が取りまとめられ、国土交通省のHP

に掲載されましたのでお知らせいたします。

 

 平成25年度における新たな新規施策も掲載されていますので参考とし

てください。

 

 内容の詳細については、以下のページをご確認下さい。

 http://www.mlit.go.jp/common/001007262.pdf

 

 

******************************************************************

 

【3】平成25年度空き家管理等基盤強化推進事業の募集について■■■

【都市・住宅整備課 住宅事業係長 河野(内線6191)

 

 標記事業について、募集が開始されていますので、お知らせします。

 

  空き家管理等基盤強化推進事業は、全国の地域において増加している空

き家が適正に管理され、又は状況によっては活用(売買・賃貸)され若し

くは解体される全国的な仕組みの構築を図る観点から、地方公共団体を主

体とした多様な主体の連携による地域の空き家の適正管理等に関する相談

体制を整備する事業を行おうとする者に対し、または空き家の適正な管理

を支援する空き家管理ビジネスを育成・普及する事業を行おうとする者に

対し、国がその実施に要する費用の一部を補助するものです。

 

 応募期限は、平成25917()必着です。

  詳細については、下記ホームページをご覧下さい。

 

 応募書類の入手・問い合わせ先

 一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会

  空き家管理等基盤強化推進事業 

 H P:http://www.akiya-jigyo.jp

  TEL:03-5229-7560

 FAX:03-5229-7581 

 

 

 

******************************************************************

 

【4】広島市景観シンポジウムの開催について

【広島市都市整備局都市計画課都市デザイン係】

 

広島市では、9月7日(土)に景観シンポジウムを開催します。

第4回目となる今回のシンポジウムでは、公共空間の景観デザインに関す

る第一人者の東京大学名誉教授・篠原修先生に御講演いただきます。

また、NPO法人雁木組の氏原睦子理事長、九州大学大学院の高尾忠志先

生、広島市長を交えて、水と緑を生かした景観をテーマとしたパネルディ

スカッションも行います。

ぜひ御参加下さい!

 

□日 時:2013年9月7日(土)1330160030分前開場)

    (パネル展示は13001630

□会 場:広島平和記念資料館(東館地下1階)「メモリアルホール」

    (広島市中区中島町1−2)

□テーマ:広島の水と緑を生かした都市景観

□内 容(敬称略)

【第1部】プロローグ(お知らせ)

     『広島市景観計画の策定状況について』

       西岡誠治/広島市都市整備局長

【第2部】基調報告

     『「水の都ひろしまプロジェクト」の取り組みについて』

       谷本睦志/広島市経済観光局長

【第3部】基調講演

     『広島の景観と風景を考える』

       篠原修/東京大学名誉教授

【第4部】パネルディスカッション『広島の水と緑を生かした都市景観』

       パ ネ リ ス ト  篠原 修 /東京大学名誉教授

                氏原睦子/NPO法人雁木組理事長

                松井一實/広島市長

       コーディネーター 高尾忠志/九州大学大学院特任講師

□定  員:300人(入場無料・申込要・先着順)

□主  催:広島市

□参加申込:FAX又はE-mailで(広島市HPからも可)96日(金)までに

      FAX082-504-2512 E-mailurban-d@city.hiroshima.jp

      氏名、会社名又は学校名、電話番号又はFAX番号を記入

□問合せ先:広島市都市整備局都市計画課都市デザイン係

      TEL0825042277 FAX0825042512

      

※詳しくは広島市HPをご覧下さい。

 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1346286434528/

 

 

******************************************************************

 

【5】都市緑化とっとりフェア通信 第19号■■■

【いよいよ開会直前!・開会前最終号】

***都市緑化とっとりフェア開会まであと22日!***

(平成25830日現在)

 

○フェア期間内のイベントカレンダーを公開しています!

「見る」「体験する」「食べる」「買う」「くつろぐ」、フェアを楽しみ

尽くすためにイベントカレンダーを是非ご活用ください。また、鳥取市の

街なかでは、絵、写真、プリザーブドフラワーまで、花と緑をキーワード

にした各種ギャラリーが皆様をお待ちしています。

(メイン会場イベントカレンダー)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1375955526868/activesqr/common/other/52037c35003.pdf

(街なか花緑展示・教室カレンダー)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1374631951999/index.html

(フェア関係チラシまとめページ)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1375955526868/index.html

 

○〔ナチュラルガーデン〕メイン会場のナチュラルガーデンに用いられて

いる多年草を解説する「ナチュラルガーデン植物図鑑」を公開中です。ま

た、育て方を解説するハンドブック「ナチュラルガーデンをつくろう!」

も開会と同時発売に向けて現在準備中です。会場内のみでなく、アマゾン

もしくは、フェアアドバイザーのポール・スミザーさんのページからご購

入いただける予定です。(詳しくはフェア公式ホームページ等でお報せし

ます。)

(ナチュラルガーデン植物図鑑)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1377162927723/index.html

(フェア公式ページ)http://oasistottori.jp/index.html

 

○〔ナチュラルガーデン〕栽培モニターの皆様の情報を掲載しています。

 ナチュラルガーデンの植物をご自宅で栽培するモニターになっていただ

いた皆様からのレポート等を掲載しています。6月8日にはポール・スミ

ザー氏のガイドのもと、モニター特典の会場見学会を実施しました。

(栽培モニターリンク集(ブログ等に公表いただいたもの))

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1377216734994/index.html

(見学会の様子)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1377069757719/index.html

 

○〔フェア会場〕とっとり震災支援連絡協議会主催の震災支援サマーキャ

ンプの一環として、7月28日に会場内で記念植樹が行われました。

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1377168318088/index.html

 

○〔グリーンウエイブ〕緑化フェア記念切手の販売が決定しました!9月

2日より販売開始です。販売は鳥取県内の郵便局(簡易郵便局は除く)及

びフェア会場内で行われます(郵便局のネットショップでは販売されませ

ん)。鳥取でしか御購入いただけない部数限定のお土産としてぜひ御検討

下さい。なお、デザイン等の詳細はフェア公式ページを参照願います。

 http://oasistottori.jp/index.html

 

○〔グリーンウェイブ〕

 鳥取市の中心市街地では、鳥取市商店街振興組合連合会が主催して、地

元の小学生に色塗りされた花トリピーや緑化メッセージを掲載した「緑化

フェア応援フラッグ」を若桜街道・智頭街道のアーケードに設置していま

す。フェアにお出での際には、メイン会場のみでなく、鳥取市街なかの花

緑展示や庭園、フェア入場券でご利用できる無料・割引サービスをぜひご

利用下さい。

 また、こちらは鳥取市民の方限定ですが、鳥取自動車道全線開通とフェ

ア開催を記念した「わくわく地域振興券」も発行し、フェアのロゴや花ト

リピーの絵柄の商品券でのお買い物のお楽しみも提供しています。

(応援フラッグ)http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1376959736723/

(ガーデンシティ鳥取市)http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1361497411240/

(プレミアム付き商品券「わくわく地域振興券」)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1376367380195/index.html

 

○〔グリーンウェイブ〕都市緑化フェアに合わせ、日本緑化工学会大会・

研究会(9月27日(金)〜29日(日))を湖山池メイン会場近くの鳥

取大学で開催いただきます。全日本建設技術協会の講習会(10月2日(

水)〜4日(金))、日本ハンギングバスケット協会全国マスター会(1

0月4日(金))を鳥取で開催いただき、フェア会場を御覧いただく予定

です。

(日本緑化工学会)http://www.jsrt.jp/taikai.html

(全日本建設技術協会)

 http://www.zenken.com/kensyuu/kousyuukai/H25/596_02.html

(日本ハンギングバスケット協会)http://www.jhbs.jp/publics/index/23/

 

○〔アクセス〕フェア期間中、メイン会場、鳥取の旬の味を楽しめる鳥取

港海鮮市場かろいち、砂の美術館はシャトルバスや定額タクシーなどで連

絡され、気楽に巡っていただけます。どうぞご利用ください。

(砂の美術館)http://www.sand-museum.jp/

(かろいち)http://www.karoichi.jp/

(フェア交通案内【改訂版】)http://oasistottori.jp/pdf/access_map.pdf

(フェア関係チラシまとめページ)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1375955526868/index.html

 

○〔御礼〕本連載も開催前最終号となりました。身の丈でありつつ、これ

までにない切り口の緑化フェアを目指してきた取り組みもいよいよ本番を

迎えます。皆様の御来場をお待ちしております。なお、「都市緑化とっと

りフェア通信」(まちづくり・地域づくりに御関心のある方向け)、及び

一般の方向けメルマガ「水と緑のオアシスだより」のバックナンバーはH

Pに掲載しておりますのでご利用ください。

 http://www.oasistottori.jp/broadcast_04.html

 

(問合せ先)

緑のまちづくりオフィス(第30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局)小西/河上

  TEL 0857-25-3501   FAX 0857-27-8005

  e-mail:toshiryokka@city.tottori.lg.jp

 

 

*****************************************************************

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の

皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データや

タイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、

下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 三井(内線6134)

mailto:kenseibu@cgr.mlit.go.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++