******************************************************************

中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第97号:平成2616日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

あけましておめでとうございます。本年も中国地方まち・すまいづくりメ

ールマガジンのご愛読をよろしくお願いいたします。

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

******************************************************************

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】まだまだ開催します!

    国営備北丘陵公園「ウインターイルミネーション2013」■■■

     〜特別延長開催のお知らせ〜

 

【2】中国地方初"歴史まちづくりサミット"を山口県萩市で開催しました!

 

【3】「交通実践セミナー」開催のご案内

 

【4】「中心市街地活性化&まちづくり研究会」を開催します!■■■

 

《地方公共団体からのお知らせ》

 

【5】「ユニバーサルデザイン・セミナー」参加者募集

 

【6】「赤瓦」を活かした景観まちづくりシンポジウムinごうつ

    〜開催のお知らせ〜

 

《全国都市緑化フェア関連情報》

 

【7】全国都市緑化とっとりフェアを引き継ぐ

    ガーデンシティ鳥取市へ向けて(1)■■■

 

******************************************************************

 

1】まだまだ開催します!

      国営備北丘陵公園「ウインターイルミネーション2013」■■■

         〜特別延長開催のお知らせ〜

【都市・住宅整備課 公園係長 三上(内線6171)

 

国営備北丘陵公園で、好評開催中の冬の夜のライトアップイベント

『ウインターイルミネーション2013』を今シーズンは、 113日(祝)ま

で開催いたします。

 公園のまわりには人工の明かりが少ないため、澄み渡る冬の夜空、夜闇

に映える70万球の光の造形と光景をお楽しみいただけます。

 イルミネーションのテーマは「LOVE」。大切な家族と、友人と、恋人な

どと一緒に幸せな時間を過ごしてみませんか。

 

【特別延長開催日】111()12日(日)・13日(祝)

          ※16()10()は開催しません。

 

【点灯時間】17:3021:00

 

【期間中の主なイベント】

 ☆カウントダウンボタンを押しませんか?『点灯カウントダウン』

                    (観覧無料・期間中毎日17:30)

 

 ☆フラワープレゼント:成人の日を記念して来園者の方々へ無料で花の

  プレゼントを行います。(各20/日・111日〜13日)

 

 ☆LOVEボード・LOVEフォト:メッセージカードやLOVEに関係する写真

  について展示しませんか?(観覧無料・期間中毎日)

 

 なお、詳細については、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.bihoku-park.go.jp/

 

******************************************************************

 

【2】中国地方初"歴史まちづくりサミット"を山口県萩市で開催しました!

【都市・住宅整備課 企画調査係長 梅谷(内線6165)

 

「中国地方歴史まちづくりサミット」を平成251111日(月)に中国地

方整備局と萩市の主催により、山口県萩市で開催しました。

 歴史まちづくりに取り組む7都市(萩市・津山市・高梁市・松江市・尾

道市・竹原市・津和野町)の市長・町長が一堂に会し、北海道大学大学院

の越澤教授による基調講演、7都市の市長・町長によるパネルディスカッ

ションを実施しました。

 サミットの最後には、都市の連携による歴史まちづくりの発展と中国地

方の地域活化に向けた「サミット宣言」を採択しました。

 

 中国地方整備局は、今回のサミットを契機に7都市をはじめとした市町

村と連携を強化し、中国地方の歴史まちづくりを一層進めていきます。

 

なお、詳細については、次のホームページをご参照ください。

http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kensei/index_rekishi.htm

 

******************************************************************

 

【3】「交通実践セミナー」開催のご案内

【都市・住宅整備課 街路係長 三浦(内線6170)

 

 まちづくり、交通担当者を対象とした、交通実践セミナー「まちづくり

と一体となった地域公共交通の維持・充実を目指して(仮称)」を23

(月)に開催します。

 参加無料、会場は広島駅すぐ横と便利な場所ですので、奮ってご参加下

さい。

 

 

日時:平成2623日(月)13:30開会、17:00閉会

 

会場:ホテルグランヴィア広島4F 「悠久」の間

  (広島市南区松原町1-5

 

講師(予定):広島大学大学院教育学研究科 由井教授

           富山市 神田副市長

           十勝バス() 長沢事業本部長

 

主催者:中国運輸局企画観光部・中国地方整備局建政部共催

 

参加費:無料

 

問合せ先:中国地方整備局 建政部 都市・住宅整備課

         街路係 三浦(TEL082-511-6178

 

申込み先:中国運輸局 企画観光部 交通企画課 ※調整中

 

******************************************************************

 

【4】「中心市街地活性化&まちづくり研究会」を開催します!■■■

【都市・住宅整備課 都市再生係長 高市(内線6178)

 

 中国地方整備局では、平成26年2月4日(火)に「中心市街地活性化

及び官民連携によるまちづくり研究会」を開催します。

 山口市のタウンマネージャー有田氏の講演を始め、まちづくりの事例の

紹介、国土交通省や経済産業省のまちづくりに関する制度・支援策や共催

4団体(民都・UR・全国市街地再開発協会・区画整理促進機構)のまち

づくりの支援メニューの紹介など、中心市街地活性化基本計画策定の有無

に関わらず、まちづくりのヒントとなるような内容となっていますので、

地方公共団体の担当者やまちづくり関係団体の方などお気軽にご参加くだ

さい。

 詳細なプログラムや応募方法につきましては、1月初旬に各県・政令市

のまちづくり担当部署等を通じて連絡する予定です。

 

 □日 時:201424日(火)13001700(予定)

 □プログラム:有識者による講演・まちづくりの事例紹介

        国の制度支援策紹介・共催4団体の支援策紹介 等

 □会 場:中国地方整備局建政部(予定)(広島市中区八丁堀2-15

 □問合せ先:中国地方整備局 建政部 都市・住宅整備課

       都市再生係 高市 TEL 082-221-9231

 

******************************************************************

 

【5】「ユニバーサルデザイン・セミナー」参加者募集

【岡山県 くらし安全安心課 消費生活班 中村】

 

 岡山県では、全ての県民が明るい笑顔で暮らす岡山を目指して、ユニバ

ーサルデザイン(UD) を推進しています。

 その一環として、県民の方のUDに対する理解を深めるとともに、UD

の推進について全県的な普及を進めていくため、NPOと協働して「ユニ

バーサルデザイン・セミナー」を次のとおり開催します。

 

1 日  時 平成26年2月6日(木曜日)18:30〜20:00 

 

2 場  所 岡山県立図書館 2階 多目的ホール

       岡山市北区丸の内二丁目6−30

      (電話 086−224−1286)

 

3 内  容 講演「笑顔をもたらすビューティフルビジネス」

       講師 赤池 学(あかいけ まなぶ)氏

          ユニバーサルデザイン総合研究所所長 

 

4 募集人数 100名(先着順)

 

5 参 加 費  無料

 

6 申込先・問い合わせ先

     NPO法人まちづくり推進機構岡山(土曜、日曜、祝日定休)

     〒700−0813 岡山市北区石関町2−1

     電   話  086−803−3361

     ファックス  086−803−3362

     電子メール  mailto:machiken@amber.plala.or.jp

     ホームページ http://www.ubusuna.jp/

 

******************************************************************

 

【6】「赤瓦」を活かした景観まちづくりシンポジウムinごうつ

    〜開催のお知らせ〜

【江津市 都市計画課 山本】

 

 赤瓦の歴史と古瓦の文化財的価値を考え、その利用方策を探ると共に、

全国の赤瓦景観連携の必要性や可能性を考えるシンポジウムを下記のとお

り開催いたします。

 

日時:平成26年1月31日(金)13:00〜17:00

会場:島根県石央地域地場産業振興センター(江津市嘉久志町)

 

基調講演:東北芸術工科大学 名誉教授 日原もとこ 氏

事例報告:前高浜市長(愛知県):森貞述 氏

パネルディスカッション:「赤瓦の歴史と文化・景観まちづくりと連携」

 

※翌2月1日(土)

 ・赤瓦と計画まちづくり討論会 9:30〜11:45

 ・石州瓦生産工場見学会 10:00〜11:30

 

主催:江津市

申込み及び問い合わせ先:江津市 建設部 都市計画課 山本、栗山

TEL0855-52-2501FAX0855-52-1365

 

※詳細は、下記HPをご覧下さい。

 http://www.city.gotsu.lg.jp/8977.html

 

******************************************************************

 

【7】全国都市緑化とっとりフェアを引き継ぐ

    ガーデンシティ鳥取市へ向けて(1)■■■

 

○緑化フェアの資産を引き継ぐ鳥取市ガーデンシティ推進会議を設置しま

した!

 本フェアで整備された「湖山池ナチュラルガーデン」や関係者の皆様と

のネットワーク等を活用しつつ、本年度の緑の都市賞でも認められた協働

による緑のまちづくりを一層促進するため、平成25年4月に設置された

鳥取市都市緑化フェア連携推進本部を、11月より鳥取市ガーデンシティ

推進本部として引き継ぎます。

 

(ガーデンシティ推進本部)

http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1384916328406/index.html

 

○「緑・自然」「歴史・文化」「まちの魅力」を三本柱とする「鳥取市滞

在交流型まちづくりビジョン」の作成に取り組んでいます。

 鳥取市では、緑化フェアの「ナチュラルガーデン」等を通じて発信した

鳥取の緑・自然の魅力を継続的に磨き、周遊や交流を促進するために「滞

在交流型まちづくりビジョン」の作成に取り組んでいます。

 また「歴史・文化」の柱となる鳥取城跡については、周辺にぎわい交流

ビジョンを作成し、来年(平成26年)の本市での「山城サミット」を開

催する予定です。現在鳥取城跡キャラクター募集も行っております。

 

(滞在交流型まちづくりビジョン)

http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1387959801647/index.html

(鳥取城跡周辺にぎわい交流ビジョン)

http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1385094434280/index.html

 

○緑化フェア関係まとめページでの情報提供について

 鳥取市では、本フェアに関する広報資料のまとめページを用意していま

す。2年間に渡り、関係の皆様の御協力を得ながら、地域に財産として残

るフェアを目指してきた取り組みをいつでも参照いただけるように公開し

つつ、皆様と次のステップに向かいたいと思います。

 

(今後、公式報告書も作成の上、公開予定です。)

https://www.city.tottori.lg.jp/www/genre/0000000000000/1295569078384/index.html

 

(参考)緑の都市賞(緑のまちづくり部門)受賞関係情報はこちら

https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1382077552601/index.html

 

(問合せ先)

緑のまちづくりオフィス(第30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局) 三谷/河上

鳥取市役所都市環境課 綱田/坂本

TEL 0857-20-3273   FAX 0857-20-3048

e-mail:toshikankyo@city.tottori.lg.jp

 

******************************************************************

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の

皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データや

タイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、

下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 三井(内線6134)

mailto:kenseibu@cgr.mlit.go.jp

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++