中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第101号:平成26430日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】編集長就任にあたって

 

【2】平成26年度地域づくり活動支援体制整備事業実施団体募集について

 

【3】局地的大雨に対するフィージビリティースタディー

(実施可能性調査)の実施箇所の募集について

 

【4】都道府県構想策定マニュアル説明会の開催について

 

【5】平成26年度サービス付き高齢者向け住宅整備事業の募集について

 

《全国都市緑化フェア関連情報》

 

【6】全国都市緑化とっとりフェアを引き継ぐガーデンシティ鳥取市へ向けて(最終回)

 

 

【1】編集長就任にあたって

【都市調整官 大池 勝則】

 

 

 中国地方の皆様、この度、4月1日の異動で中国地方整備局建政部都市調整官として着任しました大池と申します。前職は三次河川国道事務所副所長として、3年間国営備北丘陵公園を担当しておりました。

 この度建政部メールマガジンの編集長に就任いたしました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。私は河川・ダムに携わった期間が長く「都市計画,景観,街路・市街地整備,下水道,住宅」については、まだまだ勉強不足でありますが、「中国地方のまちづくり」が発展しますよう私も努力していきたいと存じます。

 中国地方まち・すまいづくりメールマガジンは前号で100号を迎えることが出来ました。今後も最新の情報や取り組み事例を紹介することはもちろん、あわせて「より伝わる紙面」をめざし、ホームページには写真等も掲載し充実した誌面をめざしたいと思います。

 皆様方におかれましても、奮ってご投稿を願えればと思います。

 引き続きご支援・ご愛読の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

【2】平成26年度地域づくり活動支援体制整備事業実施団体募集について

【計画・建設産業課 計画調整第三係長 木下(内線6137)

 

 

本事業は地方部においてNPO、企業等の多様な民間主体による事業型の地域づくり活動(地域ビジネス)を効果的に促進する仕組み(地域づくり活動支援体制)の構築及び活動を支援することにより、地域ビジネスの活性化や新たな雇用の創出等を図り、もって地方部の活性化に寄与することを目的として実施されるものです。

事業型の地域づくり活動を行うに当たっては、ノウハウ、人材、資金調達等の点で困難さを伴うことから、専門的なマネジメント支援等の中間支援を行うことが効果的であり、地方部においては、地方公共団体、地域金融機関、NPO、民間企業等の地域の多様な主体が連携した常設の地域づくり活動支援体制の構築を推進していくこととします。

当該事業は、この地域づくり活動支援体制が行う事業型の地域づくり活動への中間支援活動に要する経費を補助するものです。

 

■募集期間 平成2642日(水)〜512日(月)18:15必着

 

■事業主体:地方公共団体、地域金融機関、NPO、民間企業等により構

      成され民間主体による事業型の地域づくり活動を支援(中間

      支援活動)することを目的とする協議会等の常設の組織

 

■対象地域:三大都市圏以外の地域

 

■補助金額:定額補助(1件あたり上限350万円)

 

■選定予定数:8〜10件程度

 

■応募方法:応募書類を作成し、宛先まで持参又は書留郵便により提出

 宛  先 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2−1−2

      国土交通省国土政策局地方振興課 担当 駒井

 

くわしくは、

下記の国土交通省国土政策局ホームページをご覧ください。

http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000062.html

 

 

【3】局地的大雨に対するフィージビリティースタディー

(実施可能性調査)実施箇所の募集について

【都市・住宅整備課 下水道係長 重宗(内線6176)

 

 

 「ストックを活用した都市浸水対策機能向上検討委員会」の最終とりまとめの公表(平成2649日)を受け、このたび、計画降雨を超える局地的な大雨等に対応した新たな雨水管理計画に関する実行可能性調査(フィージビリティースタディー)を平成26年度に実施します。

 そこで、本調査を国土交通省と連携して実施していただく地方公共団体を下記の期間において募集します!

 詳細な募集要領や応募方法につきましては、次のホームページをご参照ください。

 

 □募集期間:2014415日(火)〜 515日(木)

 □問合せ先:中国地方整備局 建政部 都市・住宅整備課

       下水道係 重宗 TEL 082-221-9231

 □ホームページ:http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000314.html

 

 

【4】都道府県構想策定マニュアル説明会の開催について

【都市・住宅整備課 下水道係長 重宗(内線6176)

 

 

 『未整備地区における汚水処理の早期概成』として、今後10年程度を目途に汚水処理の概成を目指した各種汚水処理施設の整備に関するアクションプランを策定していただくこととしており、アクションプランの策定に際しては、早期に汚水処理が概成可能な手法(地域の実情に応じた早期・低コストな下水道整備技術や発注手法等の全面的採用等)を導入するなどの弾力的な対応を検討することとしています。

 

 そのため、下水道事業者に対して汚水処理基本構想の見直しを促進し、汚水処理の早期概成を目指すために作成した新マニュアルの説明会を開催します!

 

 □開催日 :201458日(木)

  □説明会場:中国地方整備局 建政部内

 □対象者 :各県・市の下水道事業者

 

 

【5】平成26年度サービス付き高齢者向け住宅整備事業の募集について

【都市・住宅整備課 住宅・宅地係長 増川(内線6185)

 

 

 標記事業について、募集が開始されていますので、お知らせします。

 

  サービス付き高齢者向け住宅整備事業は、高齢者世帯や要介護者等の増加に対応し、高齢者が安心して生活することができる住まい・住環境の整備により、その居住の安定確保を図ることを目的としています。

 

 バリアフリー構造等を有し、介護・医療と連携して、高齢者を支援するサービスを提供する「サービス付き高齢者向け住宅」として登録される住宅の整備事業を公募し、予算の範囲内において、国が事業の実施に要する費用の一部を補助し支援するものです。

 

 募集期限は、平成27227()です。

 

 応募申請書類の受付・事業に関する問い合わせ

 サービス付き高齢者向け住宅整備事業事務局

 H P:http://www.koreisha.jp/

  TEL:03-5805-2971

 FAX:03-5805-2978

 

 

【6】全国都市緑化とっとりフェアを引き継ぐガーデンシティ鳥取市へ向けて(最終回)■■■

 

 

○都市緑化とっとりフェア会場の主要な展示の一つとして高い評価をいただきました湖山池ナチュラルガーデンが4月26日(土)再オープンしました!

鳥取駅から鳥取砂丘、砂の美術館(「砂で世界旅行〜ロシア編」好評展示中!)、そして湖山池ナチュラルガーデンなどの観光スポットを巡る周遊バス「ループ麒麟獅子」新コースで鳥取を満喫してください!

 (湖山池ナチュラルガーデン)

  http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1394756244679/

 (ループ麒麟獅子バス)http://www.torican.jp/bus

 (山陰花めぐり)http://www.hana-meguri.com/

 (砂の美術館)http://www.sand-museum.jp/

 

○ナチュラルガーデン等を通じて全国に発信した鳥取の緑・自然の魅力を引き続き継続的に磨き上げ、周遊や交流を促進する「滞在交流型まちづくり」を進めています!

 花の名所めぐり、食の魅力、特別列車、まち歩き、撮影旅行など、皆様に鳥取の新しい魅力をお知らせする各種サイトをご用意している他、鳥取市ガーデンシティ推進本部を設置して同ビジョンを実現するための事業計画策定に取り組んでいます。

 (滞在交流型まちづくりビジョン)

  http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1387959801647/

 (同ビジョンサテライトサイト集)

  http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1392968804892/

 (鳥取市ガーデンシティ)

  http://www.city.tottori.lg.jp/www/genre/0000000000000/1378165569514/

 (※)「鳥取市ガーデンシティ推進本部業務計画(案)」を公開しています。

  http://www.city.tottori.lg.jp/www/genre/0000000000000/1384939736946/index.html

 

○鳥取のガーデンシティ、グリーンウェイブ関連の取り組みについて、メールマガジン「水と緑のオアシスだより」の送信先登録をぜひお申込みください!

 メールアドレスを御連絡いただく他、以下のページからバックナンバーを含めご参照いただくことができます。

 また、湖山池ナチュラルガーデンは、花、緑、自然に関係する施設や機関の皆様のHPとの相互リンクや・発信協力を積極的に行って参りたいと考えております。水と緑のオアシスだよりへの県外からの投稿も歓迎いたしますので、ぜひご連絡ください!

 (水と緑のオアシスだより)

  https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1391499661354/

 (※)同ページに本連載及びその前段の「都市緑化とっとりフェア通信」

    のバックナンバーも掲載しています。

 (湖山池ナチュラルガーデンバナー)

  http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1397106494709/index.html

 

○(ご参考)緑化フェアの公式記録として報告書を公開しています。また関連して行われた多様な取り組みの経験を、今後の鳥取の滞在交流型まちづくりや緑化に関する企画立案に生かすため、既に終了したイベント、フェア期間のみの仮設の展示などに関するものも含め当時の広報資料をご自由に参照いただけるアーカイブ(倉庫)を設けています。

 (都市緑化鳥取フェア公式記録)

  https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1395289728609/

 (都市緑化鳥取フェア広報資料アーカイブ)

  https://www.city.tottori.lg.jp/www/genre/0000000000000/1295569078384/

 

(問合せ先)

緑のまちづくりオフィス(鳥取市役所都市緑化推進室 三谷/坂本)

TEL 0857-20-3273   FAX 0857-20-3048

e-mail:toshikankyo@city.tottori.lg.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 三井(内線6134)

mailto:kenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++