中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第134号:平成29131日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】中国地方都市美協議会「景観研究会」を開催します

 

【2】平成29年度「地籍整備推進調査費補助金」の募集について

 

【3】「小さな拠点」フォーラムin山口の開催について

 

【4】国営備北丘陵公園『ウインターイルミネーション2016-2017』実施結果のお知らせ

 

 

【1】中国地方都市美協議会「景観研究会」を開催します

【計画・建設産業課 計画・景観係長 蔦(内線6134)

 

 

 都市景観行政の推進に積極的に取り組む中国地方の市町村で構成する中国地方都市美協議会は、「景観研究会」を下記日程で開催します。

 「景観研究会」は、都市景観に係る施策や課題等について研究や情報共有するために、毎年1回開催しています。

 神戸芸術工科大学の小浦教授には、「土地利用管理における景観計画の可能性」などについて、松山市都市整備部都市デザイン課の方には、「松山市の景観まちづくり」について、ご講演いただきます。

 また、国土交通省都市局公園緑地・景観課より、最近の景観行政等の状況に関して、情報提供いたします。

 ご興味のある方は、是非ご参加下さい。

 

■日  時:平成29年2月28日(火)13:30〜16:50

 

■会  場:中国地方整備局建政部第1会議室(広島市中区八丁堀2−15)

 

■講  演:『景観からの地域づくり

       −地域の変化をつなぐマネジメントに向けて』

        神戸芸術工科大学 大学院 教授

                      小浦 久子 氏

 

      『「松山市の景観まちづくり」について』

        松山市 都市整備部 都市デザイン課

 

■情報提供:国土交通省都市局 公園緑地・景観課

               景観・歴史文化環境整備室

 

■主  催:中国地方都市美協議会

 

■参加申込: FAXまたはE-mailで2月10日(金)17:00までに下記問合せ先にお申込み下さい。

任意の様式で氏名、所属名、電話番号又はFAX番号をご記載いただいた上でお送り下さい。

      講師に対するご質問がある場合は、質問内容をご記載の上、お送りください。

 

■問合せ先:赤磐市 建設事業部 都市計画課 岡本(おかもと)

      TEL:086−955−1485

      FAX:086−955−6860

      E-maildaichi_okamoto@city.akaiwa.lg.jp

 

 

【2】平成29年度「地籍整備推進調査費補助金」の募集について

【計画・建設産業課 地籍調整係長 増川(内線6138)

 

 

 平成29年度地籍整備推進調査費補助金について、補助金交付を希望する民間事業者等の募集を行っています。

 

 本補助金は、国土調査法第19条第5項に基づく国土交通大臣指定を促進することにより主に都市部の地籍整備を進めるため、民間事業者等が行う測量・調査等に必要な経費を補助するものです。

 

■応募受付期間:平成29118日(水)〜36日(月)まで

 

■事業主体:民間事業者等

      ※民間事業者等とは、まちづくり事業や測量等を行う民間法人のほか、まちづくり協議会の地権者組織等も含まれます。

 

■対象地区:人口集中地区又は都市計画区域(ただし、地籍調査等により既に不動産登記法第14条第1項で規定する地図が備え付けられている地域を除く。)

 

■補助率:補助対象経費の1/3以内

 

■面積要件:500u以上

 

※補助事業として実施した測量成果は、国土調査法第19条第5項に基づく国土交通大臣指定の申請をすることが必要です。

 

◎問合せ先(中国5県において測量・調査を実施する場合)

 〒730-0013 広島市中区八丁堀2-15

 国土交通省中国地方整備局建政部計画・建設産業課 地籍調整係

 TEL:082-221-9231(代表)

 

詳しくは、下記の国土交通省地籍調査Webサイトをご覧ください。

 ↓↓↓

http://www.chiseki.go.jp/plan/hojokin/index.html

 

 

【3】「小さな拠点」フォーラムin山口の開催について

【計画・建設産業課 地籍調整係長 増川(内線6138)

 

 

 国土交通省は、「小さな拠点」づくりを通じた持続可能な集落地域の取組をさらに広げるため、下記のとおりフォーラムを開催しますので、お知らせします。

 

 人口減少や高齢化が進む過疎地域などの集落では、地域の再生を目指す新たな取組として「小さな拠点」づくりが始まっています。

 本フォーラムでは、地域の関係者や行政関係者の皆さまの幅広い交流・情報交換を図るとともに、「小さな拠点」づくりを進めていく上でのポイントや具体的なノウハウ等を学ぶ機会となることを目的とします。

 

               記

 

1.日  時:平成29年2月21日(火)13:00〜17:15

 

 

2.場  所:湯田温泉 ユウベルホテル松政

       (山口市湯田温泉3丁目5−8)

 

 

3.主  催:国土交通省、山口県

 

 

4.共  催:内閣府地方創生推進事務局

 

 

5.後  援:中国地方知事会

 

 

6.開催概要:詳細は下記ホームページをご覧ください。

 

《報道発表資料》

http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000096.html

 

 

7.申 込 み:参加ご希望の方は、平成29年2月6日(月)までに、専用ウェブサイトよりお申し込みください。ウェブでのお申し込みが難しい場合は、「参加申込書」に必要事項

       をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。

 

《お申込ウェブサイト》

https://jmar-form.jp/290221.html

 

《フォーラムチラシ(参加申込書)》

https://jmar-form.jp/files/kyoten-forum-yamaguchi.pdf

 

 

■「小さな拠点」づくりとは?

 複数の集落が集まる基礎的な生活圏の中で、分散している様々な生活サービスや地域活動の場などを「合わせ技」でつなぎ、人やモノ、サービスの循環を図ることで、生活を支える新しい地域運営の仕組みをつくろうとする取組のことです。

 

〔お問い合わせ先〕

国土交通省国土政策局地方振興課 藤澤、渡邉

TEL(代表)03-5253-8111 内線29-54229-543

 

  (直通)03-5253-8403

 

 

 国営備北丘陵公園の冬の夜のライトアップイベント『ウインターイルミネーション2016-2017』は19日(月)で無事フィナーレを迎え、期間中の入園者数は、157,195人となりました。

 また、期間中の1231日(土)には、累計入園者数900万人を達成し、記念セレモニーを行いました。

 たくさんの御来園ありがとうございました。

 

 冬の恒例企画『冬咲きぼたん展』を開催中です。(219()まで)ひばの里さとやま屋敷の日本庭園を中心に、冬に咲くよう開花時期を調整した牡丹を展示し、色鮮やかな味わいのある景色をお楽しみいただけます。

 

 詳細については、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.bihoku-park.go.jp/

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 蔦(内線6134)

E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++