中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第135号:平成2931日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】平成28年度空き家対策意見交換会を開催しました

 

【2】景観まちづくり学習助成事業 平成29年度の募集について

 

【3】国営備北丘陵公園−『スイセンファンタジー2017』開催!!

 

 

【1】平成28年度空き家対策意見交換会を開催しました

【計画・建設産業課 地籍調整係長 増川(内線6138)

 

 

 平成29年2月10日(金)に平成28年度空き家対策意見交換会を開催しました。

 

 NPO法人空家・空地管理センター 上田真一 代表理事より、「空き家問題におけるNPO法人の役割」と題して、空き家問題について幅広い活動を展開されているNPO法人の役割や、全国における空き家の利活用事例等についてご講演いただきました。

 

 せとうちDMO(株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション) 木村洋氏より、「空き家の観光資源としての活用について」と題して、古民家等の空き家を再生し、観光資源として活用すること等を通じて、瀬戸内エリアの観光価値向上に向けた取り組みについてご講演いただきました。

 

 また、中国地方の以下の地方公共団体より空き家対策に関する事例紹介をいただきました。

 

 @広島県安芸高田市

  「空き家バンクの取り組みについて」

 A山口県萩市

  「空き家対策総合支援事業補助金を活用した取り組みについて」

 B山口県宇部市

  「宇部市における略式代執行について」

 

 国土交通省住宅局からも、国土交通省関連の空き家対策に係る予算や税制などの支援制度に関する情報提供をしていただきました。

 

 本意見交換会では、中国地方の5県50市町、105名の方にご参加いただき、活発な意見交換も行われました。

 

 なお、本意見交換会の配付資料等は以下のHPに掲載しています。

 

http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/kensei/akiyahp/kaigisiryou.htm

 

 

【2】景観まちづくり学習助成事業 平成29年度の募集について

【計画・建設産業課 計画・景観係長 蔦(内線6134)

 

 

 景観まちづくり学習助成事業 平成29年度の募集につきまして、ご案内いたします。

 

 一般財団法人都市文化振興財団では、「景観まちづくり学習」に取り組む小・中学校に対し、費用助成を行っています。

 「景観まちづくり学習」とは、まち学習、まちづくり学習の中でも、特に「景観」に注目して行う学習です。まちの「景観」を知り、それを大切にする心を持った人が増えることが、それぞれのまちで個性ある美しいまちづくりが進むことにつながります。

 景観まちづくり学習は、「景観」に関心を持ち、良好な「景観まちづくり」に関わる意識を持った人づくりをねらいとした取り組みの最初の一歩です。

 

第1回募集:平成29年3月27日(月)〜5月29日(月)

第2回募集:平成29年6月26日(月)〜9月25日(月)

 

募集の詳細につきましては、下記リンク先をご参照ください。

 

景観まちづくり学習助成事業について

↓↓↓

http://www.toshibunka.or.jp/josei.html

 

募集要項

↓↓↓

http://www.toshibunka.or.jp/youshiki-p/youkou.pdf

 

※応募先・お問い合わせ先は以下のとおりです。

-------------------------------------------------------

一般財団法人都市文化振興財団

景観まちづくり学習助成事務局

 

151-0053

東京都渋谷区代々木1-60-11 東興本社ビル6

TEL 03-3299-8861

FAX 03-3299-8862

E−MAIL info@toshibunka.or.jp

-------------------------------------------------------

 

【3】国営備北丘陵公園−『スイセンファンタジー2017』開催!!

【都市・住宅整備課 公園係長 尾長(内線6171)

 

 

 国営備北丘陵公園では、318()より47()まで、みのりの里スイセンガーデンにて「スイセンファンタジー2017」を開催します。

 

 今年は、昨年よりさらに20万本増え、日本一規模の700品種約140万本のスイセン(園芸品種)が丘一面に咲き誇ります。

 

 桃の花をアクセントにして、早咲きの“テタテート”や“アイスフォリス”などが3月中旬から咲き始め、4月中旬まで、さまざまな品種の開花リレーをお楽しみいただけます。皆様のご来園を心よりお待ちしております。

 

《開催期間》

  318日(土)〜47日(金)

   ※期間中の休園日は3/21(火)、3/27(月)、4/3(月)

 

《開催場所》

  みのりの里 スイセンガーデン

 

《期間中の主なイベント》

 ○スイセン切り花体験

 日時 :325日(土)・26日(日) 13:00

 参加費:無料

 定員 :200/日 

  ※110本まで

  ※開催日はスイセンの開花状況により変動する可能性があります。

  ※荒天の場合、中止になることがあります。

 

○スイセン観察会

 日時 :318日(土)、42日(日) 13:0015:00

 参加費:無料

 

○スイセンボランティア募集「スイセン講習会」

 日時 :318日(土)、42日(日) 10:0015:00

 参加費:無料

  ※スイセン講習会を受講された方にボランティアとして、スイセンの

   案内を行っていただきます。

 

 なお、詳細については、次のホームページをご参照下さい。

 http://www.bihoku-park.go.jp/

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 蔦(内線6134)

E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++