中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第140号:平成29731日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】平成29年度「手づくり郷土(ふるさと)賞」の募集について

 

【2】平成29年度「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」の募集について

 

【3】小さな拠点 川西郷の駅いつわの里オープン

 

【4】官民連携(PPP/PFI) PPPセミナーのご案内

 

 

【1】平成29年度「手づくり郷土(ふるさと)賞」の募集について

【計画・建設産業課 計画・景観係長 國宗(内線6134)

 

     

    「手づくり郷土(ふるさと)賞」は昭和61年度に創設された国土交通大臣表彰制度。

 

     地域の魅力や個性を創出している良質な社会資本及びそれと関わりのある優れた地域活動を一体の成果として発掘し、「手づくり郷土(ふるさと)賞」として表彰します。それを好事例として広く紹介することで、全国各地で個性的で魅力ある地域づくりに向けた取組が一層推進されることを目指し実施しています。

 

地域づくり活動に取り組まれている皆様からの多数の応募をお持ちしています。

 

また、お知り合いの方にもお声かけいただけますと幸いです。

 

募集期間:平成29年6月26日(月)〜平成29年9月1日(金)消印有効

 

応募資料提出先:中国地方整備局 企画部 広域計画課 企画第二係

             〒730-8530 広島市中区上八丁堀6−30

 

詳細は、手づくり郷土賞(ふるさと)賞のホームページでご確認ください。

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/tedukuri/what_furusato/what_furusato.html

 

 

【2】平成29年度「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」の募集について

都市・住宅整備課 住宅・宅地係長 池田(内線6185)

 

 

◎事業概要 

高齢者・障害者・子育て世帯の居住の安定確保及び健康の維持・増進に資する事業を、下記の2部門で公募し、国が選定した事業の実施に要する費用の一部を補助するものです。

  1.具体的に課題解決を図る先導性が高い提案事業の部門(一般部門)

  2.健康の維持・増進に資する住宅の普及を図る事業の部門(特定部門)

 

◎募集要項

 http://model-sw.jp/entries/

 

◎募集期間

1.一般部門:平成29714日(金)〜平成29821日(月)

2.特定部門:平成29714日(金)〜平成29929日(金)

 

◎問合せ先

  質問・相談については、ファックス又は電子メールで行ってください。

 

<スマートウェルネス住宅等推進事業室>

  メールアドレス:model@swrc.co.jp

  事務局HP:http://model-sw.jp/

  TEL:03-6268-9028  FAX:03-6268-9029

 

 

 

【3】小さな拠点 川西郷の駅いつわの里オープン

【計画・建設産業課 計画調整第三係長 齊藤(内線6138)】

 

 

「川西郷の駅いつわの里」が三次市川西地区の国道375号線沿いに7月21日にオープンしました。

 

広島県三次市川西地区では、人口減少、高齢化の進行に伴って、地域の暮らしを支える市役所出張所、商店、ガソリンスタンド等の廃止・撤退が相次ぎ、高齢者を中心に身の回りの買い物等が困難な状況が発生していました。

 この状況に対応するため、地域の皆様が主体となり、平成16年より地域住民のニーズを反映させた生活拠点作りに取組まれた結果、この度、「川西郷の駅」の完成を迎えられました。

 同施設では、ファミリーマートと提携し、産直市を兼ねた「農村コンビニ」のほか、うどんなどを販売する加工所、飲食スペース等が設けられています。国道375号線沿いのお立ち寄りポイントとして、また、「小さな拠点」づくりの良き参考事例として注目していただければと思います。

 

 施設の詳細につきましては、川西郷の駅のホームページhttp://kawanishi-satonoeki.com/をご覧ください。

(川西郷の駅) 広島県三次市三若町2396番  電話:0824-69-28

 

 

【4】官民連携(PPP/PFI) PPPセミナーのご案内

【計画・建設産業課 計画調整第三係長 齊藤(内線6138)】

 

 

国土交通省では、民間の開催するセミナー等を活用しつつ、予算以外も含めた行政資源を活用して民間の取組みを後押しすることにより、より効果的かつ効率的なPPP/PFIの推進を図るため、「PPP(Public−Private−Partnership)協定(U)」(協定期間:平成29年4月1日〜平成30年3月31日)を締結していますが、協定パートナーである大和リース株式会社によるPPPセミナーが実施されますのでお知らせします。

 

【セミナー概要】

1 セミナー名:第3回「地域の魅力再発見」

2 講義内容(※1):

@  「人口成熟時代に勇気を持って進む」

〜100年後にも残る地域、消える地域、選ぶのはあなたたち〜

株式会社日本総合研究所 主席研究員 藻谷浩介氏

A  「公民連携による公有地活用オガールプロジェクト」

〜民間主導によるまちづくり〜

紫波町企画総務部企画課 公民連携室長 鎌田千市氏

B  各会場による個別セミナー、個別相談・質疑応答                  

3 日   時:平成29年8月31日(木) 15:00〜17:20予定

4 会   場:大和リース株式会社 各支店、営業所(※2)

5 参 加 者:中国管内の各自治体のご担当者様

6 参加費用:無料

      ※1 講義内容は、現時点での予定となります。

      ※2 会場に関しては、応募方法を参照してください。

 

【応募方法】

 管轄の各会場担当者あてにメールにて応募をお願いします。

 なお、応募締め切りは、平成29年8月18日(金)までとなります。

 1 広島支店(管轄圏:広島県)

   広島市西区楠木町三丁目1番40号 電話:082−537−1808

   担当:平原(ひらはら) メール:hirahara@daiwalease.jp

 2 岡山支店(管轄圏:岡山県)

   岡山市北区今六丁目20−13 電話:086−245−1391

   担当:川島(かわしま) メール:kawashima@daiwalease.jp

 3 山陰営業所(管轄圏:鳥取県、島根県)

   松江市学園南一丁目15−10 松江アイビル502号 電話:0852−59−9250

   担当:和田(わだ) メール:wada@daiwalease.jp

 4 山口支店(管轄圏:山口県)

   山口市吉敷下東四丁目19番24号 4階 電話:083−933−0400

   担当:藤原(ふじわら) メール:m3859@daiwalease.jp

     ※ 応募は必ずメールにて行ってください。

     ※ 会場規模により人数制限を設ける場合があります。

その場合は、先着順になりますので予めご了承願います。

 

なお、過去のセミナー実施状況等については、

http://www.daiwalease.co.jp/prefab/ppp/seminar/index.html

に掲載されています。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データやタイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 國宗(内線6134)

E-mailkenseibu@cgr.mlit.go.jp

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++