お知らせ
~見て、知って、体験!!~
国道2号新本郷橋補修工事現場見学会を開催しました
平成30年6月26日
平成30年6月6日(水)に広島県三原市本郷町において、国道2号新本郷橋補修工事の現場見学会を開催し、県立総合技術高校の生徒や地元住民など約40名が参加しました。参加した高校では、主に製造業に就職する生徒が多い中、
建設業に興味を持って欲しいという意向から、施工者の(株)増岡組、設計者の(株)セトウチと共同で企画したものです。
参加者は、3D測量や補修工事状況の見学の他、高所作業車に搭乗して打音検査を体験しました。最後には、ドローンによる参加者全員の記念撮影が行われました。
生徒は「就職先として建設業は少し考えていましたが、今回の体験で興味を持ったので、もっと建設業に携わりたいという気持ちになりました。」と話すなど、建設業に関心を持ってもらえたと思います。
今後も、福山河川国道事務所では建設業が身近に感じられる取り組みを続けていきます。
○見学中のようす

○最後はドローンによる参加者全員の記念撮影

お問い合わせ先
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
副所長
【担当】道路管理第二課長
TEL(084)923-2553 (ダイヤルイン)
FAX(084)923‐2558
【広報担当窓口】調査設計第二課長
TEL(084)923-2510 (ダイヤルイン)
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード