記者発表
堤防・護岸などの点検を実施します。 ~台風期に備えて、地域の安全のため~
平成28年7月26日
国土交通省福山河川国道事務所では、これから迎える台風期に備えて堤防・護岸等の河川管理施設及び河道の点検と安全利用点検を職員により実施しています。 また、点検には職員に加え「防災エキスパート」にも参加頂き、水防活動上重要な区間の点検も併せて行います。 |
点検において河川利用時に危険と思われる箇所や損傷等を発見した場合は補修や注意喚起を行うと共に、点検結果は河川管理資料としてとりまとめ今後の堤防の維持管理に活用していきます。
なお今回の点検でもタブレット端末を用い、河川維持管理業務を支援するシステム「RMDIS(リマディス)」(別紙参照)を活用した点検を実施します。
■点検日時: | 平成28年7月28日(木) 平成28年7月29日(金) 平成28年8月 2日(火) 平成28年8月 3日(水) 平成28年8月 4日(木) 平成28年8月 5日(金) 平成28年8月 8日(月) 予備日9日(火)、10日(水) ![]() 点検の様子(写真は過去のもの) |
---|---|
■点検箇所: |
芦田川及び高屋川の国管理区間
|
■参加人員: | 国土交通省職員 77名(延べ) 防災エキスパート 5名 ※人数は予定です。 ※現地による取材対応は28日(木)のみとさせていただきます。 なお、取材の場所につきましては、別紙駐車場にて9:15頃から30分程度でお願いします。 |
|
別紙・参考資料
- 報道発表資料(PDF形式)
お問い合わせ先
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
副 所 長
【担当】河川管理課長
電話:(084)923‐2511(ダイヤルイン)
電話:(084)923‐2620(代表) FAX:(084)923‐2557
ホームページ http://www.cgr.mlit.go.jp/fukuyama/
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード