記者発表
芦田川見る視る館の開放について
~ 夏休み期間中に『芦田川見る視る館の特別開放』を実施します。~
平成28年8月22日
「芦田川見る視る館」は、芦田川の水質・生物・高屋川河川浄化施設などに関する広報活動を通じて、家庭でできる水質改善の取り組みを推進しています。 今年度も、より多くの方々に芦田川で実践している水質改善の取り組みを知っていただくため、夏休み期間中の7日間を特別開放し、パックテストを使った簡易水質試験の体験や高屋川河川浄化施設の施設見学を実施しますのでお知らせします。 また、期間中の平日5日間においては「降雨体験機」で時間雨量100ミリの雨が体験できます。 是非、この機会に「芦田川見る視る館」にお越し頂き、私たちが見慣れている芦田川について、違った視点から眺め、私たちが出来ることを考えてみませんか。 なお、8月25日(木)13:30~16:00に、当施設で報道対応を致します。 |
別紙・参考資料
- 報道発表資料
(PDF形式)
お問い合わせ先
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
副 所 長
【担当】調査設計第一課長
電話:(084)923-2628 (ダイヤルイン)
FAX:(084)923‐2557
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード