記者発表
赤石 トンネルの工事現場へ
ようこそ!!
平成29年 8月 9日
広島県立
・ 日 時 : |
平成29年8月10日(木) 9時45分頃から 小雨決行
|
---|---|
・ 参 加 者 : |
広島県立庄原実業高校 学生 約70名
|
・ 場 所 : | 一般国道2号木原道路 赤石トンネル工事
( |
・ 内 容 : |
トンネル工事の概要説明、建設機械と |
※赤石トンネルは8月8日時点で約7割(約900m/全長約1,216m)掘り進んでいます。
※取材を希望される方は事前にお問い合せ先までご連絡下さい。現場進入口などをご案内します。
また、ヘルメットは当方で準備させて頂きます。その他長靴などは各自ご準備下さい。
※今回の見学会は現場百景の取り組みの一環で行うものです。
現場百景ついては[別紙]及び中国地方整備局HP
http://www.cgr.mlit.go.jp/info/genba/index2.htm をご覧下さい。
別紙・参考資料
-
報道発表資料
(PDF形式)
お問い合わせ先
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
【道路担当】副所長
【担当】工務課長
電話:(084)923-2627 (ダイヤルイン)
FAX:(084)923-2558
ホームページ http://www.cgr.mlit.go.jp/fukuyama/
調査設計第二課長
電話:(084)923-2510 (ダイヤルイン)
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード