記者発表
ルールを守って特殊車両の運行を!!
~一般国道2号で特殊車両の指導取締(第1回)を実施します~
令和2年5月22日
福山河川国道事務所では、特殊車両の適正な運行がなされるよう、広島県警察本部と協力し、継続的に特殊車両の指導取締を実施しています。つきましては、違反車両撲滅を目指し、今年度第1回目の指導取締を以下のとおり実施しますのでお知らせします。なお、今年度は管内で12回の指導取締を予定しています。
【実施概要】
○実 施 日 時: | 令和2年5月27日(水)14:00~16:00 (予備日 令和2年5月29日(金)14:00~16:00) ※雨天等により指導取締を中止する場合があります。 |
---|---|
○実 施 場 所: | 一般国道2号 福山市大門町野々浜地内:別紙-1参照 |
○協 力 機 関: | 広島県警察本部 交通部 交通機動隊 |
○指導取締内容: | 通行許可証の有無、内容確認及び車両計測等を行い、違反があれば、警告等の指導を行います。 |
○留 意 事 項: | 取締時のカメラ取材は可能です。 なお、取材に関する報道の解禁は、取締終了時間以降とさせていただきます。 ※雨天等により取締を延期することがありますので、取締当日の9時から12時までに実施の有無について下記問い合わせ先【担当】へ確認をお願いします。 ※取材される際は、事前に下記問い合わせ先【担当】へご連絡をお願いします。 |
【指導取締実施状況および令和元年度結果】(別紙2-参照 )
別紙・参考資料
- 報道発表資料(PDF形式)
お問い合わせ先
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
【道路担当】 副 所 長
道路管理課長
TEL(084)923-2553 (ダイヤルイン) FAX(084)923‐2558
【広報担当窓口】調査設計第二課長
TEL(084)923-2510 (ダイヤルイン)
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード