記者発表
小学生のみなさんと国道に“ばら”を植えます!
~安全・安心・歩いて楽しい歩道空間をめざして~
令和4年12月12日
福山河川国道事務所では、歩行者と自転車が安全・安心に通行できるよう自転車道の整備を進めています。
今回、自転車道の整備による植樹桝の改修に併せて、福山市立南小学校4年生の児童と“ばら”の植樹を行い、老朽化した植樹桝のリニューアルを図ります。
当該地区を含む福山駅周辺は福山市の「居心地が良く歩きたくなる区域」に設定されており、福山河川国道事務所としても、植樹桝のリニューアルにより安全・安心・歩いて楽しい歩道空間の整備を推進していきます。
日 時 : 予 備 日: 実 施 場 所 : 実 施 内 容 : 参 加 者 : |
令和4年12月20日(火)9:20~11:15 令和4年12月21日(水)9:20~11:15 ※コロナ感染症や雨天等により中止する場合があります。 小雨の場合は決行します。 国道2号福山郵便局前交差点(みずほ銀行福山支店前) ※福山市立南小学校にて事前説明を行います。 ばらの植栽(植樹桝のリニューアル)【別紙参照】 福山市立南小学校(4年生)、福山河川国道事務所、福山市、(株)京栄建設 |
![]() |
---|---|---|
※小学校内駐車場のご利用を希望される場合には台数に限りが御座いますので取材にお越し頂ける場合には
事前連絡をお願い致します。なお、現地には駐車場は御座いません。
※新型コロナウイルス感染症対策について、以下の点についてご協力をお願い致します。
・会場にお越しの際は、マスク着用を徹底して下さい。
・当日、体調不良(37.0度以上の発熱、咳等の風邪の症状)の方は取材をご遠慮下さい。
別紙・参考資料
-
報道発表資料
(PDF形式)
お問い合わせ先
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
副 所 長
三原国道維持出張所長
TEL(0848)67-1020 (ダイヤルイン)
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Readerのダウンロード