記者発表
芦田川の取水制限の実施等について
本日開催した「芦田川渇水調整協議会」(臨時会議)において、「取水制限」等の今後の渇水対策について次のとおり決定しました。
なお、本日9時時点でのダム貯水量は別紙のとおりです。
【決定事項】
-
第1次取水制限を八田原ダム及び三川ダムの合計貯水量が1,500万㎥を下回った日の翌日から実施する。
取水制限率は工業用水20%、農業用水20%とする。 -
第2次取水制限を八田原ダム及び三川ダムの合計貯水量が1,100万㎥を下回った日の翌日から実施する。
取水制限率は工業用水30%、農業用水30%とする。 - 上記1.2の決定事項は、ダム貯水量が2,000万㎥程度に回復にした時点で、今後の気象状況等により、関係機関と協議の上で解除する。
- 関係機関により節水についての広報活動を実施する。
別紙・参考資料
お問い合わせ |
---|
国土交通省 中国地方整備局 福山河川国道事務所
副所長 岡﨑 尚也 |