12回目 活動状況 |
日時:平成24年3月11日(日) 9:00〜13:50 |
活動場所:はじ丸館から下流方向へ2km |
活動人数:111人 |
|
 |
 |
 |
開催日が3月11日となり、東日本大震災の1周年となることから、被災者やご遺族に弔意を表すため、 開催に先立ち参加者全員で黙とうを捧げました。 |
|
 |
 |
 |
開会式には、浜田一義安芸高田市長より、桜守プロジェクトの活動に対する感謝のお言葉をいただきました。 |
9時20分より作業を開始しました。開会式の時は晴れていましたが、天気予報が的中し9時30分より雪混じりの雨が降り始めました。 |
ボランティアの皆さんは、雨の中、カッパを着て作業していただきました。 |
10時30分には雨足が強くなったため、作業はお昼まで中断し、早めの昼食を取っていただきました。 |
|
 |
 |
12時30分まで作業を中断しましたが、天気がいっこうに回復しないため、現場の片付けを1時間ほど行い、13時30分には終わることにしました。片付けを最後までしていただいたため、きれいな状態で桜の開花を迎えることができるようになりました。閉会後、参加者の皆様には花芽をお持ち帰り頂きました。 |
|
 |
 |
 |
|
 |