国土交通省 中国地方整備局 浜田河川国道事務所 ホームへ サイトマップ

 

平成17年度の達成度報告と平成18年度の業務計画
広がり
平成17年度は高速道路の供用箇所はありませんが、県内外の広域的交流を支える高速道路の早期完成に向けた各種事業は着実に進んでいます。
平成18年度も引き続き、自立と活力ひろがるしまねの実現に向け、事業を進めていきます。


斐川IC(山陰自動車道) 国道9号益田道路高津第2高架橋床版工事

<継続する事業>

三刀屋木次IC付近(尾道松江線)


拡大表示

交わり
平成17年度は主要地方道安来伯太日南線母里工区の全線供用が完成するなど、地域間交流の強化・拡大、市町村合併の支援等を進めるため、各種事業は着実に進んでいます。
平成18年度は一般県道本庄福富松江線大海崎工区、一般県道斐川上島線武部工区の全線供用が予定されています。引 き続き厳しい財政状況ではありますが、各種事業の「選択と集中」を徹底させ、事業の効率化を図るとともに、ゆとりとやすらぎ快適しまねの実現に向け、事業 を進めていきます。

<H17年度完成> <H18年度完成予定>

主要地方道 安来伯太日南線 一般県道 本庄福富松江線

<継続する事業>
中島染羽線駅前工区 城山北公園線
思いやり
平成17年度は一般国道314号新引野橋の耐震補強工事や、一般県道母里町雑賀町線天神工区、一般県道浜田商港線、主要地方道川本波多線志学工区の完成等、防災、安心快適歩行、維持管理において確実に事業は進んでいます。
平成18年度は松江地区電線共同溝、主要地方道萩津和野線後田工区での電線類地中化事業や、一般国道9号松江道路松江・東出雲工区の供用等の事業完了が予定されています。引き続き、安全・安心・やさしいしまねの実現に向け、事業を進めていきます。

<H17年度完成>

主要地方道 川本波多線志学工区 一般県道 母衣町雑賀町線


<H18年度完成予定>
主要地方道 萩津和野線後田工区
<継続する事業>

一般国道9号出雲B.P

 

 

 

 

 

 

 

 

道づくりへ トップページへホームへトップへ