高津川にすむ生き物

コイ

動画《どうが》で魚《さかな》を見《み》てみよう!

ボタンをクリックすると、魚《さかな》の動画《どうが》が見《み》られるよ!

|上流に《じょうりゅう》いる魚《さかな》たち

カワムツ(コイ目《もく》コイ科《か》)

カワムツ

■どこにいるのかな?

能《の》登《と》半島《はんとう》と天《てん》竜《りゅう》川《がわ》より西《にし》の本《ほん》州《しゅう》・四《し》国《こく》・九《きゅう》州《しゅう》の河《か》川《せん》と湖《こ》沼《しょう》に生《せい》息《そく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全《ぜん》長《ちょう》15cm。最《もっと》も身《み》近《ぢか》にみられる川《かわ》魚《さかな》のひとつで、樹《じゅ》木《もく》や草《くさ》の陰《かげ》が好《す》きなんだよ。春《はる》~夏《なつ》に流《なが》れの緩《ゆる》やかな浅《あさ》瀬《せ》で産《さん》卵《らん》するよ。

オヤニラミ(スズキ目《もく》スズキ科《か》)

オヤニラミ

■どこにいるのかな?

淀川《よどがわ》、由《ゆ》良《ら》川《がわ》より西《にし》の本《ほん》州《しゅう》、四《し》国《こく》北《ほく》部《ぶ》・九《きゅう》州《しゅう》北《ほく》部《ぶ》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

六《むい》日《か》市《いち》町《ちょう》の天然《てんねん》記《き》念物《ねんぶつ》に指《し》定《てい》されているよ。比《ひ》較《かく》的《てき》清《せい》涼《りょう》で流《なが》れが緩《ゆる》やか、底《てい》質《しつ》は砂《さ》礫《れき》や砂《さ》泥《でい》で水《すい》生《せい》植《しょく》物《ぶつ》が生《は》えた環《かん》境《きょう》が好《す》きだよ。主《おも》に昆《こん》虫《ちゅう》、甲《こう》殻《かく》類《るい》などを食《た》べているんだよ。

オオヨシノボリ(スズキ目《もく》ハゼ科《か》)

オオヨシノボリ

■どこにいるのかな?

北海道《ほっかいどう》以外《いがい》の日《に》本《ほん》全国《ぜんこく》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

最大全長《さいだいぜんちょう》10cm。胸鰭《むなびれ》の根元《ねもと》に明瞭《めいりょう》な黒班《こくはん》が1個《こ》あるよ。川《かわ》の中流《ちゅうりゅう》から上流域《じょうりゅういき》にかけて生息《せいそく》し、とくに早瀬《はやせ》から淵頭《ふちがしら》にかけての急流部《きゅうりゅうぶ》に多《おお》くみられるよ。雑食性《ざっしょくせい》で、付着藻類《ふちゃくそうるい》や小型《こがた》の水生昆虫《すいせいこんちゅう》を主《おも》に食《た》べているよ。

ムギツク(コイ目《もく》コイ科《か》)

ムギツク

■どこにいるのかな?

本《ほん》州《しゅう》、四《し》国《こく》、九《きゅう》州《しゅう》、琵《び》琶《わ》湖《こ》で生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》15cm。1対《つい》のヒゲと黒《くろ》色《いろ》の縦《じゅう》帯《たい》が特《とく》徴《ちょう》だよ。ほかの魚《さかな》が卵《たまご》を守《まも》っているところに産《さん》卵《らん》する習《しゅう》性《せい》があるんだよ。

|中流に《ちゅうりゅう》いる魚《さかな》たち

コイ(コイ目《もく》コイ科《か》)

コイ

■どこにいるのかな?

国内《こくない》全域《ぜんいき》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》60cm。川《かわ》の中《ちゅう》流《りゅう》や下《か》流《りゅう》、池《いけ》、湖《みずうみ》などの淡水域《たんすいいき》にいるよ。コイは雑《ざっ》食《しょく》性《せい》で水草《みずくさ》、貝類《かいるい》、イトミミズなどを食《た》べているんだよ。

カマキリ(スズキ目《もく》カジカ科《か》)

カマキリ

■どこにいるのかな?

神奈川《かながわ》、|秋田両県《あきたりょうけん》より南《みなみ》の本州《ほんしゅう》、四国《しこく》、九州《きゅうしゅう》にみられます。

■どんな魚《さかな》かな?

最大《さいだい》全長《ぜんちょう》20cm。川《かわ》の中流域《ちゅうりゅういき》を中心《ちゅうしん》に生息《せいそく》し、1~3月《がつ》に、海《うみ》の沿岸《えんがん》岩礁域《がんしょういき》や河口付近《かこうふきん》の感潮域《かんちょういき》で産卵《さんらん》するよ。仔魚《しぎょ》は沿岸《えんがん》で浮遊生活《ふゆうせいかつ》をした後《あと》、稚魚《ちぎょ》に成長《せいちょう》して川《かわ》を遡上《そじょう》するよ。

イトモロコ(コイ目《もく》コイ科《か》)

イトモロコ

■どこにいるのかな?

濃《のう》尾《び》平《へい》野《や》より西《にし》の本《ほん》州《しゅう》・四《し》国《こく》北東《ほくとう》部《ぶ》、九《きゅう》州《しゅう》北《ほく》部《ぶ》などに生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》8cm。体《からだ》の色《いろ》は淡《あわ》い茶《ちゃ》褐色《かっしょく》で、側線部《そくせんぶ》に青褐色《あおかっしょく》の斑点《はんてん》があるんだよ。産卵《さんらん》は5~6月《がつ》で、めす1尾《び》に対《たい》しておす数尾《すうび》で砂泥底《さでいぞこ》に産卵《さんらん》するよ。

オイカワ(コイ目《もく》コイ科《か》)

オイカワ

■どこにいるのかな?

琵《び》琶《わ》湖《こ》産《さん》アユの放《ほう》流《りゅう》によって、全国《ぜんこく》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》15cm。背中《せなか》は灰青色《はいあおいろ》、体側《たいそく》から腹側《ふくそく》は銀白《ぎんはく》色《しょく》で、体側《たいそく》に淡《あわ》いピンクの横斑《おうはん》が数本《すうほん》入《はい》っているよ。雑《ざっ》食《しょく》性《せい》で、藻《そう》類《るい》や水草《みずくさ》、水生《すいせい》昆虫《こんちゅう》などを食《た》べているんだよ。

下流《かりゅう》にいる魚《さかな》たち

ドンコ(スズキ目《もく》ドンコ科《か》)

ドンコ

■どこにいるのかな?

愛《あい》知《ち》|県《けん》・新潟《にいがた》|県《けん》より西《にし》の本《ほん》州《しゅう》・四《し》国《こく》・九《きゅう》州《しゅう》各《かく》地《ち》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》25cm。夜《や》行性《こうせい》で昼《ひる》間《ま》は物陰《ものかげ》や川底《かわぞこ》にじっとしているよ。肉食《にくしょく》性《せい》で、小《こ》魚《ざかな》やエビなどを食《た》べるよ。

ギンブナ(コイ目《もく》コイ科《か》)

ギンブナ

■どこにいるのかな?

全国《ぜんこく》各《かく》地《ち》でみられ、琵《び》琶《わ》湖《こ》にも生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》20~30cm。泥底《どろぞこ》を好《この》み、河《か》川《せん》では中《ちゅう》流《りゅう》から下《か》流《りゅう》、田《た》の溝《みぞ》や水田《すいでん》にも住《す》んでいるよ。雑《ざっ》食《しょく》性《せい》で動物《どうぶつ》プランクトン、付《ふ》着《ちゃく》藻類《そうるい》、底生《ていせい》生物《せいぶつ》などを食《た》べているんだよ。

ミナミメダカ(ダツ目《もく》メダカ科《か》)

ミナミメダカ

■どこにいるのかな?

本《ほん》州《しゅう》の太平洋側《たいへいようがわ》、中《ちゅう》国《ごく》地《ち》方《ほう》、四《し》国《こく》、九《きゅう》州《しゅう》、南《なん》西《せい》諸《しょ》島《とう》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》3cm。平《ひら》地《ち》の河《か》川《せん》、池《いけ》、用《よう》水《すい》路《ろ》などに群《む》れで泳《およ》ぐ魚《さかな》だよ。主《おも》にプランクトンを食《た》べているよ。4~8月《がつ》に卵《たまご》を産《う》むんだよ。

ゴクラクハゼ(スズキ目《もく》ハゼ科《か》)

ゴクラクハゼ

■どこにいるのかな?

秋《あき》田《た》|県《けん》及《およ》び茨《いばら》城《き》|県《けん》より南《みなみ》の本《ほん》州《しゅう》・四《し》国《こく》・九《きゅう》州《しゅう》に生息《せいそく》しているよ。

■どんな魚《さかな》かな?

全長《ぜんちょう》7cm。主《おも》に水生《すいせい》昆虫《こんちゅう》や甲殻類《こうかくるい》など底生《ていせい》小《しょう》動物《どうぶつ》を食《た》べているよ。ふ化《か》した仔《し》魚《ぎょ》は海《うみ》に下《くだ》り数《すう》cmに成《せい》長《ちょう》して再《ふたた》び川《かわ》を上《のぼ》るんだよ。