[to TOP]

平成11年7月30日
西広島バイパス(2号高架)都心部延伸事業
- 旭橋東詰の門型橋脚補強に伴う防護工の設置について -
 
 
  1. これまでの経緯
     西広島バイパス(2号高架)都心部延伸は、広島南道路との役割分担を考慮した上で、広島西部地域からの交通を都心部に円滑に分散・導入させるものとして、平成6年8月に都市計画の変更を行いました。
     その後、平成7年1月に発生した阪神・淡路大震災を教訓とした、高架道路の1本柱橋脚の補強工事を最優先に進め、昨年12月に、この補強工事が完了しました。
     これを受け、全線完成に向けての第1歩(1期区間)として、平成10年度より、庚午から新観音橋東詰めまでの間約2.1kmについて、2号高架の4車線化及び延伸工事に着手することとしました。現在、己斐・庚午地区及び観音本町地区において、それぞれ、橋脚補強工事及び延伸部の準備工事を進めています。

  2. 旭橋東詰の門形橋脚の補強
     南観音地区においては、平成10年度に補強工事を終えた1本柱橋脚の他に、門形の既設橋脚が20基あり、4車線化を行うにあたり、これら門形橋脚についても同様に補強を行っていく必要があります。
     南観音地区において、今回補強工事に着手するのは、旭橋東詰に位置する4基の門形橋脚です。

  3. 防護工設置に伴う交通規制
     門形橋脚の補強工事に先立ち、作業用足場及び落下物防止のため、防護工が必要となります。
     この防護工の設置に際し、道路上にクレーン車などの作業用車両を配置して行いますので、現道の諸交通の安全を確保するため、やむを得ず、夜間の交通規制を行います。
    ○交通規制の箇所: 一般国道2号 広島市西区南観音町、
    南観音3丁目及び南観音4丁目
    ○交通規制の期間: 平成11年8月17日〜平成11年9月3日(予定)
    (日曜、祝祭日は除きます)
    ○交通規制の時間: 22:00〜翌5:00
       
    ※詳細については別紙を参照して下さい。


  4. 工事実施手順
     平面道路の下り線側を通行止めとし、下り線側上空の橋脚に対し防護工を設置していきます。この時、高架道路は下り専用で一方通行とします(なお、工事内容により、平面道路の上り線側において、一時的に1車線規制します)。
 
別紙
西広島バイパス(2号高架)都心部延伸事業は、このような事業です。
観音高架橋補強工事の交通規制のおしらせ
 

[当資料に関するお問い合わせは]
国土交通省 中国地方整備局 広島国道工事事務所
TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897
E-mail Address:hirokoku@cg.moc.go.jp