[to TOP]

平成11年11月17日

〜第3回ひろしま道づくりフォーラム・楽々やさしさプロジェクト〜
楽々園地区における『児童による点検活動』の開催について

集まれ!!まちの調査隊!!
 カメラを持って、楽々園を調査しよう!
  「好きなところ」「おもしろいところ」「きらいなところ」
「あぶないところ」を調査して、マップをつくろう!!

 ひろしま道づくりフォーラム実行委員会(建設省広島国道工事事務所、広島県、広島市で構成)では、ひろしま道づくりフォーラム(別紙1)の取り組みの一つとして、

「みちのやさしさ研究会〜楽々やさしさ・プロジェクト」(別紙2)

を実施します。これは、住民主導によるタウンモビリティ・オフィス*の開設など、地域住民やNPOによる「まちづくり」活動が盛んな、楽々園地区(広島市佐伯区)において、お年寄りや体の不自由な人、子供たちを含む全ての人々が、安心で自立した生活を送ることができる「やさしい道づくり、まちづくり」について、地域住民と行政がともに学び、実際にまちを歩いて点検し、住民主体による改善プランを検討するものです(現在、地域の皆様のプロジェクト参加募集を行っております。詳細は別紙3チラシをご参照下さい)。

 そこで当プロジェクトの一環として、楽々園地区の2小学校にご協力をいただき、児童の目から見た、地区の点検活動を行うことになりましたのでお知らせいたします(日時・学校名・場所・内容等は下記および別紙4チラシをご参照下さい)。

  *タウンモビリティ・オフィス:電動スクーター、車椅子などを商店街などに用意し、障害・病気・ケガ・高齢などのために移動が難しい人々に提供する施設。英国を中心に普及している。楽々園地区に今年10月に開設された「らくらくえんオフィス」は、わが国初の、住民主導で提案・準備・オープンに至った本格的タウンモビリティ・オフィスである。

− 記 −
●点検日・ご参加いただける小学校
  11月18日(木) 楽々園小学校(佐伯区楽々園6丁目)
  11月25日(木) 五日市南小学校(佐伯区海老園3丁目)
●対象地区
  各小学校の学区(「楽々やさしさ・プロジェクト」の対象範囲(別紙2参照)を中心に)
●内容
  児童が地区を歩いてまわり、まちの優良箇所・改善箇所などを写真に撮り、点検地図を作成、発表する。
  (対象:小学4年生(楽々園小),3年生以上(五日市南小),各30人程度)
●スケジュール(予定)
  14:00 集合・説明(場所:図書室(楽々園小),未定(五日市南小))
  14:15 4〜5人グループでまち歩き出発(1グループにつき調査員が1人同行)
  15:15 教室に戻り、点検地図の作成
    (チェックした箇所を地図におとし、写真を貼り付ける)
  16:40 マップ完成発表会
  17:00 終了
(11月28日(日) 「楽々やさしさ・プロジェクト」第1回ワークショップにて発表)


[当資料に関するお問い合わせは]
国土交通省 中国地方整備局 広島国道工事事務所
TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897
E-mail Address:hirokoku@cg.moc.go.jp