●9月1日は「防災の日」、8月30日~9月5日は「防災週間」です。
「防災の日」と「防災週間」
大正12年に発生した関東大震災や昭和34年に発生した伊勢湾台風で甚大な被害が発生したことを契機に、
「政府、地方公共団体など諸機関をはじめ、広く国民が台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識を深めるとともに、
これに対する備えを充実、強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に資すること」を目的として、
昭和35年に『防災の日』が制定されました。 |
