| 
        
          |  |  
          |  |  
          |  |  
          | 
            
              |  |  
              |  |  
              | 八月十日はどういった由来で道の日になったのでしょうか? |  
              |  |  
              |  |  
              | 国土交通省では、道路の意義・重要性に対する国民の関心と道路愛護の精神を高めるため、昭和61年度から8月10日を「道の日」をしています。 8月10日に定められたのは、
 
 
                    によります。
                      |  | (1) | 大正9年8月10日に、わが国で最初の道路整備の長期計画である「第1次道路改良計画」がスタートしたこと |  
                      |  | (2) | 「道路ふれあい月間」(8月1日から8月31日)の期間中であること |  |  |  
          | 
 戻る
 
 |  
          |   
                
                  |  |  
                  | 
                      
                        | このページをご覧になる場合はNetscape4.7以上またはInternetExplorer5.0以上をご利用ください Copyright 国土交通省中国地方整備局
 
 |  |  |  
          |  |  |