治水事業及び治水計画の沿革

年月日 記事
大正11年 斐伊川直轄改修に着手(計画高水流量(大津)3,600m3/sec)
大正12年 内務省改修計画を立案(計画高水流量(大津)3,600m3/sec)
昭和25年 直轄砂防事業に着手(昭和36年完了)
昭和41年 斐伊川水系の一級水系指定 工事実施基本計画の策定(計画高水流量(大津)3,600m3/sec
昭和51年 7 月 工事実施基本計画の改定(斐伊川:国、神戸川:島根県) 基本高水ピーク流量 斐伊川:5,100m3/sec(上島) 神戸川:3,100m3/sec(馬木) 計画高水流量 斐伊川:4,500m3/sec(上島) 神戸川:2,400m3/sec(馬木)
昭和56年 斐伊川放水路事業に着手 大橋川改修事業に着手(昭和57年に中断)
昭和61年 志津見ダム建設事業に着手
平成 3 年 尾原ダム建設事業に着手
平成14年 4 月 斐伊川水系河川整備基本方針(国)、 神戸川水系河川整備基本方針(島根県)の策定
平成17年 1 月 社会情勢の変化により、 中海土地改良事業(農水省所管)の計画変更
平成18年 8 月 斐伊川放水路事業の進捗により、 二級河川神戸川を一級河川斐伊川に編入
平成21年 3 月 中海土地改良事業の計画変更、 神戸川の編入をうけ、河川整備基本方針を変更
平成22年 9 月 斐伊川水系河川整備計画(国管理区間)の策定
平成23年 6 月 志津見ダム建設完了
平成23年 8 月 大橋川改修事業の再開
平成24年 3 月 尾原ダム建設完了
平成25年 6月 斐伊川放水路竣工

<凡例> 治水事業治水計画

斐伊川・神戸川流域の治水計画

昭和47年7月の洪水を契機に、人々が安心して暮らすことが できるよう、流域のみなさんの「生命・財産」を守るため「斐 伊川・神戸川流域治水計画」を立案し、事業を進めています。

事業の進め方

斐伊川水系河川整備計画による整備概略工程(概ね20年間)