倉吉河川国道事務所管内の国道9号では、たくさんのボランティア団体の方に美化・清掃活動に取り組んで頂いており、色々な花を植えてもらっています。
このコーナーではボランティア活動で植えられた花を中心に、国道9号沿線に咲く色とりどりの花をご紹介します。
撮影日と掲載期間が異なるため、現地での花の状況が違う場合がありますが、ご容赦下さい。
米子市角盤町
米子市東倉吉町(上り)
米子市東倉吉町(下り)
米子市角盤町にある高島前の花壇では色とりどりのあさがおやけいと、パンジーなどが植えられています。
(H19.6.30)
「ボランティア・ロードin米子連絡協議会」の皆さんに昨年度の5月に植えていただいたガザニアです。
(H19.6.30)
「ボランティア・ロードin米子連絡協議会」の皆さんに植えていただいたばかりのガザニアクイーンです。
(H19.6.30)
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
大山町末吉
琴浦町松谷
北栄町西園
近くの消防局の方や通行人の方にさわやかな気持ちになってもらおうと、野口商会さんが手入れをされている花壇です。
(H19.10.23)
「ボランティア・ロードワカマツ」の皆さんが植えられたマリーゴールドです。
(H19.9.7)
「ボランティア・ロードコスモス」の皆さんが3月に種を蒔かれたコスモスがきれいに咲いています。
(H19.10.23)
詳細はこちら
詳細はこちら
詳細はこちら
湯梨浜町泊
国道9号全線
「ボランティア・ロード泊」の皆さんが植えられた日々草です。
(H19.9.6)
国道9号線に限らず、至るところで黄色い花を咲かせて辺りを埋め尽くしています。
(H19.10.23)
詳細はこちら
詳細はこちら