天神川水系では下流域から上流域にかけて広く分布しています。流れのない場所で見かけます。腹が赤いのが特徴です。繁殖期になると、雄は尾が紫色になります。ボウフラやミジンコ、オタマジャクシ、水生昆虫などを食べます。