片柴(かたしば)(むら)水死(すいし)十五(じゅうご)(にん)(はか)
所在地ショザイチ 三朝町ミササチョウ片柴カタシバナイ案内図はこちら
ゾウキュウ往来オウライミチハタ
片柴カタシバムラ水死スイシニン十五15ニンタメ菩提ボダイ
  宝暦ホウレキ十二12ネン(1762)7ガツ十五15
この大水オオミズ増野マスノ山崩ヤマクズれがあって、野見ノミなど数戸スウコ人家ジンカがつぶれ人々ヒトビト圧死アッシしたとい
うのである。ミズオボれたわけではないが、大洪水ダイコウズイ関係カンケイがあるので水死スイシとしているのであろう。
二百ニヒャクネンセキイシブミなので、文字モジがようやく判読ハンドクできる程度テイドである。
  また、インハク年表ネンピョウによった『倉吉市クラヨシシ』から転載テンサイすると
7ガツ十五15ヨルダイフウ翌朝ヨクアサ出水シュッスイタダ昼前ヒルマエにはく。このハクシュウ洪水コウズイ倉吉クラヨシシン御倉オクラつぶ
れ、そのフチゴトくなる。グンゴウアイダ人畜ジンチクヒョウボツせることおびただし。この二百ニヒャク十日トウカより
三日ミッカマエなりという。当年トウネン享保キョウホウ酉年トリドシ洪水コウズイ三十三33年目ネンメとなるがユエミズ災あるべしとゾクカンこぞ
ってヒョウしけるがツキタガわずしてこの水難スイナンありしという。』とせてある。このトシは壬午の年
となるので午の水といわれている。
                                                  三朝ミササチョウ  三朝町ミササチョウ編纂ヘンサン委員会イインカイ
じる