近年、全国的に河川の大規模氾濫が発生していることを受け、江の川上流域では、三次市、安芸高田市、広島県、広島地方気象台、国土交通省からなる「江の川上流大規模氾濫時の減災対策協議会」を設立し、減災に向けた取組を進めています。
その取組の1つとして、水災害発生前に防災関係の他機関が連携しながら、迅速かつ効果的に防災行動をとることを目的としたタイムライン(防災行動計画)を策定することにより、「逃げ遅れゼロ」、「社会経済被害の最小化」を目指します。
■設置要綱
■江の川上流水害タイムライン(令和4年度版)
■江の川上流水害タイムライン(令和3年度版)
■江の川上流水害タイムライン(令和2年度版)
■江の川上流水害タイムライン(令和元年度版)
■令和4年度江の川上流水害タイムライン第1回検討会(令和4年6月9日)
※WEB開催
○第1回検討会資料
2.江の川上流水害タイムライン<令和4年度版>
■令和2年度江の川上流水害タイムライン第2回検討会 (令和2年7月3日資料配付)
※書面開催(新型コロナウイルス感染症拡大防止により)
2.資料2 江の川上流水害タイムライン「令和元年度版」意見照会結果を
踏まえた「令和2年度版」への変更点
3.江の川上流水害タイムライン<令和2年度版>
■令和2年度江の川上流水害タイムライン勉強会・第1回検討会
(令和2年5月18日資料配付)
※書面開催(新型コロナウイルス感染症拡大防止により)
2.資料1 江の川上流の水害特性と平成30年7月豪雨について
■江の川上流水害タイムライン 完成式(令和元年8月30日)
○完成式資料
■令和元年度江の川上流水害タイムライン第3回検討会(令和元年8月30日)
○第3回検討会資料
■令和元年度江の川上流水害タイムライン第2回検討会(令和元年8月9日)
○第2回検討会資料
■令和元年度江の川上流水害タイムライン第1回検討会(令和元年7月4日)
○第1回検討会資料
4.資料3 タイムラインで想定する水害シナリオとタイムラインレベルの設定
■江の川上流水害タイムライン検討会 発足式(令和元年7月4日)
○発足式資料
3.資料2 江の川上流の水害特性と平成30年7月豪雨について
4.資料3 江の川上流水害タイムラインの特性と検討会の進め方
■江の川上流水害タイムライン勉強会(令和元年6月20日)
○勉強会資料
2.資料1 江の川上流の水害特性と平成30年7月豪雨について
3.資料2 江の川上流水害タイムラインの特性と検討会の進め方