高梁川 高梁川
 高梁川水系 主要ダム貯水量 (2020年1月9日 午前9時現在)
  ダム名     利水容量(万m3)   貯水量(万m3)   貯水率(%) 前日との増減(万m3) 備     考
  千屋ダム     1,420     1,229     86.5     9          
  河本ダム     525     493     93.9     23      
  高瀬川ダム     58     50     86.2     -1   6つのダムの平年貯水率は 76.2 %です。  
  三室川ダム     410     382     93.2     5      
  小阪部川ダム     1,514     308     20.3     20   前日の流域平均降水量は 12.4 mmです。
  新成羽川ダム     6,730     3,866     57.4     111      
      10,657     6,328     59.4     167 (1.6%)        
貯水率は洪水期利水容量に対する貯水量の比率
旭川
旭川
 旭川水系 主要ダム貯水量 (2020年1月9日 午前9時現在)
  ダム名     利水容量(万m3)   貯水量(万m3)   貯水率(%) 前日との増減(万m3) 備     考
  湯原ダム     7,200     4,283     59.5     43   2つのダムの平年貯水率は 72.7 %です。  
  旭川ダム     2,877     2,398     83.4     90   前日の流域平均降水量は 10.4 mmです。
      10,077     6,681     66.3     133 (1.3%)        
貯水率は洪水期利水容量に対する貯水量の比率
吉井川
吉井川
 吉井川水系 主要ダム貯水量 (2020年1月9日 午前9時現在)
  ダム名     利水容量(万m3)   貯水量(万m3)   貯水率(%) 前日との増減(万m3) 備     考
  苫田ダム     2,810     2,591     92.2     28          
  津川ダム     195     148     75.9     2   3ダム、2堰の平年貯水率は 91.0 %です。  
  八塔寺川ダム     77     77     100.0     0      
  新田原井堰     200     199     99.5     2   前日の流域平均降水量は 10.9 mmです。
  坂根堰     160     102     63.8     0      
      3,442     3,117     90.6     32 (0.9%)        
貯水率は洪水期利水容量に対する貯水量の比率