![]() |
第6回 百間川河口水門周辺有効活用方策検討協議会開催 |
![]() |
平成18年 3月 9日(木)、三光荘において「第6回百間川河口水門周辺有効活用方策検討協議会」が開催されました。第6回協議会では、河口水門周辺の有効活用に向けたアクションプランの共有化を図るとともに、これまでの議論の成果にもとづく「河口水門周辺有効活用方策」とこれを踏まえた、実現にむけての今後の展開などについて協議されました。 なお、本協議会は今回をもって終了とし、今後は、本協議会の成果である「有効活用方策」を踏まえ、河川管理者はもとより、地域住民の方々、関係する自治体が、個々の役割を踏まえた取組みを進めていきます。 主な意見概要は次のとおりです。協議内容の詳細につきましては、協議録及び資料をごらんください。 |
![]() |
第6回協議会の様子 |
※下記の(PDFファイル)をご覧になるためには、Acrobat Readerが必要です。※ | |
●協議の骨子 | |
|
|
●資料 | |
1.有効活用方策(案)の内容とこれまでの検討内容について(PDF1,375KB ) | |
2.有効活用に向けたアクションプラン(案)について | |
3.今後の展開について | |
●参考資料 | |
設立趣旨等 | |
質問・お問い合わせ | |
岡山河川事務所 調査設計課 TEL 086-223-5101 / FAX 086-234-2298 E-MAIL / info-okakawa@cgr.mlit.go.jp |
「百間川河口水門周辺有効活用方策検討協議会」へ戻る |