自然のダム
棚田
(
たなだ
)
(水田)は、大雨のときにまるでプールのように一時的に雨水を
溜
(
た
)
め、その水はゆっくりと流れていきます。このことが下流の川の
急激
(
きゅげき
)
な
増水
(
ぞうすい
)
や、土砂が流れでることを
抑
(
おさ
)
えるなど、
洪水被害
(
こうずいひがい
)
を
防
(
ふせ
)
ぐ手助けをしているといわれています。
棚田
(
たなだ
)
(水田)が「自然のダム」といわれるのはこのことからです。
▼
棚田
(
たなだ
)
(
豊平町
(
とよひらちょう
)
)
川の上流にある
棚田
(
たなだ
)
は水をたくわえます。