集水面積(上流)

この流域(りゅういき)では、水内川(みのちがわ)が一番水を集める範囲(はんい)が広いです。

この流域(りゅういき)は、太田川全体の約60%の面積となります。

支川名(しせんめい) 流域面積(りゅういきめんせき) km2 支川名(しせんめい) 流域面積(りゅういきめんせき) km2
小河内川(こごうちかわ) 21.7 大暮川(おおくれがわ) 40.0
西宗川(にしむねがわ) 63.2 滝山川(たきやまがわ) 102.0
水内川(みのちがわ) 118.7 大佐川(おおさがわ) 30.8
丁川(ようろがわ) 49.1 松原川(まつばらがわ) 38.9
筒賀川(つつががわ) 49.1 板ケ谷川(いたげだにがわ) 19.4
中津谷川(なかつだにがわ) 33.1 柴木川(しばきがわ) 105.9
高野川(たかのがわ) 19.9