道具

●四人づき

 「四人づき」は、工事などに使われていた道具です。大きな木のみきのまわりに細い木のぼうを四本取り付け、4人で力を合わせて持ち上げ地面に落として地ならしをしていきます。かなり重い道具なので、かけ声をかけながら作業しないとうまくいきませんでした。

●もっこ

「もっこ」は、物を運ぶ道具です。ぼうを使ってもっこをかつぎ、農作業や土木工事のときなどに使っていました。