2007年(H19年)の水害 |
2007年8月30日〜8月31日/局地的な豪雨による災害 |
 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
○ |
山陰沖に停滞する前線に向かって、暖かくしめった空気が入り、大気の状態が非常に不安定となったため、島根県隠岐地方で1時間雨量100ミリを超える猛烈な雨になった。 |
|
島根県隠岐地方では、猛烈な雨によって島根県管轄の八尾川水系八尾川などが氾濫して、浸水被害が発生した。 |
|
(資料参照/『国土交通省河川局〜河川〜基本情報〜パンフレット・事例集〜水害レポート2007』より /(社)日本河川協会) |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
主な被害地域 |
島根県隠岐地方 |
人的被害(名) |
死者 |
− |
住宅等被害(棟) |
家屋全壊 |
1 |
負傷者 |
0 |
家屋半壊 |
16 |
行方不明 |
− |
一部損壊 |
7 |
環境等被害(箇所) |
崖崩れ |
− |
床上浸水 |
153 |
橋梁流出 |
− |
床下浸水 |
378 |
河川損壊 |
− |
その他 |
|
その他 |
− |
|
(資料参照/『国土交通省河川局〜河川〜基本情報〜パンフレット・事例集〜水害レポート2007』より /(社)日本河川協会) |
 |
|
 |
 |
八尾川の洪水状況(隠岐郡隠岐の島町) |
 |
 |
大久川の被災状況(隠岐郡隠岐の島町) |
 |
(写真/『平成19年度水害レポート2007』より/(社)日本河川協会) |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |