1998年(H10年)の水害 |
1998年9月20日〜9月23日/台風7、8号による大雨 |
 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
○ |
台風第8号は、9月20日に日本の南海上で発生して北上し、21日16時前に和歌山県田辺市付近に上陸した。台風第7号は、17日にルソン島西海上で発生し、南西諸島の東海上を発達しながら北東に進み、22日13時過ぎ強い勢力で和歌山県御坊市付近に上陸した。この2つの台風により、四国東部、紀伊半島、東海地方を中心に大雨となり、期間降水量は西川(和歌山県古座川町)で557mmとなったほか、300〜500mmとなったところがあった。また、台風第7号の中心が通った各地で暴風となり、和歌山で最大風速32.4m/s(最大瞬間風速50.0m/s)、津で29.8m/s(同48.0m/s)、上野(三重県上野市)で25.9m/s(同56.4m/s)を記録した。 |
|
(資料参照/『災害をもたらした気象事例(平成元年〜本年)>台風第8・7号』より /気象庁ホ−ムペ−ジ資料) |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
主な被害地域 |
徳島県 |
人的被害(名) |
死者 |
0 |
住宅等被害(棟) |
家屋全壊 |
0 |
負傷者 |
2 |
家屋半壊 |
0 |
行方不明 |
0 |
一部損壊 |
11 |
環境等被害(箇所) |
崖崩れ |
− |
床上浸水 |
108 |
橋梁流出 |
− |
床下浸水 |
1000 |
河川損壊 |
− |
その他 |
|
その他 |
− |
|
(資料参照/『防災白書』より/内閣府) |
 |
|
 |
 |
平成10年(1998年)9月20日〜9月23日の降水量記録(気象庁ホ−ムペ−ジより) |
 |
 |
台風7、8号の経路(気象庁発表台風経路図より) |
 |
|
 |
 |
 |
 |