GoGi通信 第30号


●旧太田川堤防の上を弾性舗装

旧太田川堤防  大芝および牛田地区の旧太田川堤防の上は、通勤・通学のほか散策やジョギング等、多くの方々に利用され、広島市のランニングコースにも指定されていますが、「従来のアスファルト舗装はひざやかかとに負担がかかるので改善してほしい」という地元住民の皆さんからの要望に応えて、このたび弾性舗装に改築しました。

 美しい緑色が好評のこの弾性舗装は、ゴムチップ(ゴムの小さな粒)と接着剤を混合し、幅三メートル、厚さ八ミリメートルに敷均したもので、ジョギング等の際にひざやかかとへの衝撃を軽減します。

 また、朝晩の暗い時も安全に利用していただけるよう、舗装の両側に一定間隔で小さな照明を配置しました。現在この照明は「午前五時から日の出まで」と「日没から午後十一時まで」点灯させています。

 今回の工事で、大芝側(約千百メートル)の舗装は完成、牛田側は約三百メートル完成しました。残りの区間は平成十五年度の早期に完成させる予定です。

 三月二十三日、完成イベントを行った際にアンケート調査を実施した結果(総回答数百八十三人)、五十五パーセントの方々が「とても快適」、四十一パーセントの方々が「快適」とお答えいただきました。

 なお、弾性舗装路を利用する際はスパイクシューズを使わないよう、また、バイクの乗り入れをしないようご協力ください。



前へ|  |INDEX|  |次へ