GoGi通信 第46号

GoGi通信 第46号
平成16年8月10日発行

みんな大好き、きれいな川


 今年はずいぶんと早く夏がやってきました。水辺が恋しく、子供たちも水に親しむ機会を大変に喜んでくれる季節です。
 国土交通省では、昭和五十九年から、小・中学生や高校生を中心に一般の方々にも参加していただいて「水生生物による水質の簡易調査」を実施しています。
 川の中、特に川底に住んでいる生物を調べることによってその地点の水質の状況がわかります(このように川の環境を教えてくれる生物を「指標生物」と呼んでいます)。したがって、指標生物をさがすことによって、その地点の水質の状況を知ることができるのです。
 誰でも簡単に参加できて、高価な機材を必要とせず、川遊び感覚で楽しみながら調査できるので、子供たちには大人気です。川をより身近に感じ、河川愛護、水質浄化への関心を高めてもらえる機会にもなっています。
 川で学ぶ子供たちの様子は次ページの記事をご覧ください。


INDEX|  |次へ