「内すいひがい」って何?



 堤防(ていぼう)(はさ)んで、(わたし)たちが住んでいる場所を堤防(ていぼう)の内側すなわち「堤内地(ていないち)」、川の水が流れている場所を堤防(ていぼう)の外側すなわち「堤外地(ていがいち)」と()んでいます。このうち堤内地(ていないち)にある水のことを「内水」といいます。本来この水は堤外地(ていがいち)の川へと流れていきますが、洪水(こうずい)がおきて川の水位が高くなると内水の水はけが悪くなり、堤内地(ていないち)にたまる水の量が()えていきます。この結果,家屋や農地などが水に()かってしまうことを「内水被害(ないすいひがい)」と()んでいます。内水被害(ないすいひがい)(ふせ)ぐために、たまった水を排水(はいすい)ポンプで()い上げて、川へ流す対策(たいさく)などがとられています。