 |
|
太田川河川事務所では、洪水の流下阻害や不法投棄を誘発する恐れのある樹木群など、河川の管理上支障となる河道内の樹木を計画的に伐採・処分してきました。 |
|
今年度は、伐採コストの縮減及び木材資源の有効活用を図る試みとして、河川管理者が伐採予定の樹木について、希望者に伐採していただき、その伐木を無償で持ち帰って頂く取り組みを実施します。 |
 |
|
■公募期間 |
 |
平成21年9月11日(金)〜平成21年11月16日(金) |
■公募内容 |
 |
伐開場所 |
: |
広島市安佐南区川内地先 太田川右岸 高瀬堰下流 |
樹 種 |
: |
主にヤナギ、ニワウルシ |
|
|
|
■申込方法 |
 |
応募用紙(別紙−2(PDFファイル:132KB)・(excelファイル:26KB))を、送付又は持参 |
|
【申込・問合せ】 |
太田川河川事務所大芝出張所 |
住 所 |
: |
広島市西区大芝3丁目1−1 |
 |
電話番号 |
: |
082−237ー3404 |
 |
F A X |
: |
082ー237ー4686 |
 |
メ ー ル |
: |
ootagawa@cgr.mlit.go.jp |
 |
受付時間 |
: |
平日の10:00〜17:00 |
 |
|
|
|
 |
|
公募内容、申込み先等の詳細は<別添−1(PDFファイル:155KB)>をご覧下さい。 |
|
許可申請書(別紙−1(PDFファイル:92KB)・(wordファイル:36KB)) |
|
<ちらし(PDFファイル:475KB)>樹木伐採を希望する方募集中! |
|
<記者発表資料>太田川の樹木伐採を希望する方募集します!(H21.9.10) |
 |