ヒヨドリの性格せいかく見抜みぬくなんてすごい観察力かんさつりょくだね。
人にいろいろな性格があるように、
鳥や他の生きものにも性格のちがいはあるんだよ。
 ヒヨドリは体が大きいので、他の鳥を追いはらってエサをることが多いようだね。 あまいものがとても好きな鳥なので、干しガキやミカンはうれしかったと思うよ。
 中原君が作った牛乳ぎゅうにゅうパックの鳥小屋は、昨年さくねん通信つうしん紹介しょうかいしたタイプかな?これならヒヨドリにはちょっと小さめだから、他の小さな鳥が来てくれると思うよ。
 サツキちゃんの家では、エサ台を作ったらメジロ、ツグミが来たそうです。
 春先には、中原くんの住んでいるあたりでは、なにがくるかな?
ひよどりが来たよ
2月24日となりの家のベランダに、ひよどりが来ていました。
どうやら干しがきをねらっているようでした。
ぼくはこっそりミカンをプランターさして置いておくことにしました。
するとすぐにそのひよどりがやって来てそのミカンをガツガツ食べていました。
その2日後には別のひよどりがやってきミカンをコツコツ食べていました。
同じひよどりでもタイプのちがいが、あるのにおどろきました。牛にゅうパックで鳥ごやを作ったので次は他の鳥が来るかもしれないと思うと楽しみです。
モニター番号 なかはら よしゆき
1054 中原 祥之君
●中原祥之君からのはがき
(平成16年2月27日)
●とじる