水生生物調査
|
|
国土交通省では、昭和59年から、小・中学生や高校生を中心に、一般の方々にも参加していただいて「水生生物による水質の簡易調査」を実施しています。
川の中、特に川底に住んでいる生物を調べることで、その地点の水質の状況がわかります。
このように、川の環境を教えてくれる生物を『指標生物』と呼んでいます。
川遊び感覚で楽しみながら調査でき、川をより身近に感じ、水質浄化への関心を高められる機会にもなっています。 |
|
|
|
|
 |
↑クリックで拡大します (PDFファイル)
公益社団法人 日本水環境学会 |
|
調査結果
水系名 |
河川名 |
地点 番号 |
調査地点 |
R6 |
R5 |
R4 |
R3 |
R2 |
R1 |
H29 |
H28 |
H27 |
太 田 川 |
太田川 |
1 |
柴木川 下流 |
- |
きれいな水 |
きれいな水 |
- |
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
2 |
轟 大 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
3 |
加 計 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
4 |
高山川
下流 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
きれいな水 |
5 |
壬 辰 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
6 |
太田川橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
7 |
安佐大橋 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
- |
やや
きれいな水 |
- |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
根谷川 |
8 |
新 川 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
きれいな水 |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
三篠川 |
9 |
深 川 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
古 川 |
10 |
第一・第二古川
合流地点 |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
11 |
大 下 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
12 |
神 田 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
13 |
松 原 橋 |
- |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
- |
- |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
小 瀬 川 |
小瀬川 |
1 |
小 川 津 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
きれいな水 |
- |
やや
きれいな水 |
2 |
乙 瀬 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
きれいな水 |
きれいな水 |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
3 |
両 国 橋 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
やや
きれいな水 |
きれいな水 |
きれいな水 |
|