みんなで防災!紙上講座 (6)
安全で安心な地域社会をつくるために。
高潮
満潮時刻と重なると、危険
高潮とは、台風などの強風による吹き寄せや気圧低下による吸い上げで潮位が上がり、浸水する現象をいいます。昨年の台風18号では、中国地方で高潮による床上浸水1327戸、床下浸水5521戸の被害を生じました。内湾の沿岸低地で発生しやすく、満潮の時間と重なると危険です。海岸へ様子を見に行ったりしないようにし、気象情報や高潮注意報、市町村などが出す避難情報などに注意しましょう。
H11年台風、大迫港(広島県呉市倉橋町)
H11年台風、大迫港(広島県呉市倉橋町)

防災一口メモ
高潮はなぜ起こるの? 危険を感じたら自主的に避難を。
(1)気圧低下による吸い上げ
台風の気圧が低いため、その部分の空気が海面を吸い上げるように作用する結果、海面が上昇します。(1ヘクトパスカルで海面が1cm上昇)

(2)風による吹き寄せ
台風による強風が沖から海岸に向かって吹くと、海水が海岸に吹き寄せられ、海面が上昇します。
防災情報のホームページ   http://www.cgr.mlit.go.jp/saigai/index.htm
瀬戸内海沿岸の潮位情報  http://www.bousai.cgr.mlit.go.jp/cyoui/
「安全で安心な地域社会をつくる」
中国地方実行委員会

(新日本海新聞社、山陰中央新報社、中国新聞社、山口新聞社、中国・地域づくり交流会、 国土交通省中国地方整備局)
◎お問い合わせは 国土交通省中国地方整備局  info@cgr.mlit.go.jp
企画・制作:中国新聞社広告局

戻る