 |
はたらく車を描こう!
小学校を対象にした写生会の開催! |
 |
|
去る7月6日(火)、智頭町立那岐小学校グランドで、那岐小学校3〜5年生(約30名)を対象とした、建設機械の体験・写生会が『国土建設週間』に合わせ、開催されました。
炎天下の中、小学生達は、ずらりと並んだ建設機械に興味津々な様子で、順番待ちをしては、次から次へと建設機械に試乗していました。写生会では、思い思いの位置につき、熱心に建設機械を描写。建設業者や当出張所職員、担任の先生のアドバイスを受けながら、力作を仕上げていました。 なお、那岐保育所の園児の皆さんにも、急遽、建設機械の体験・見学をして頂きました。
|
国土建設週間 
豊かで住み良い国造りを目指している国土交通省の施策を広く広報するために毎年7月10日から1週間を「国土建設週間」と定めています。国土建設週間とは、昭和23年7月10日に国土交通省の前身である建設省が設置された日であることに由来し、この日から1週間と定めたものです。
この週間は国土建設の円滑な推進を図るため、その意義、重要性及び施策の目的内容を広報し、皆様に理解と関心を深めていただく週間です。
|
建設機械体験・写生会 内容 
10:30〜 舗装工事のリサイクルの説明
10:45〜 舗装機械の体験・見学
11:00〜 写生
12:00 生徒挨拶 終了 |
|
|
|
|

那岐小生徒、リサイクルについて当出張所長より説明
|

現場代理人より具体的な説明
|

タイヤローラー試乗
|

アスファルトフィニッシャーにて
|

那岐保育園児の試乗体験(1)
|

試乗体験(2)
|

写生会スタート
|

熱心に描いてます
|

熱心に描いてます
|

一生懸命描いてます
|

下書き完成!モーターグレーダーを描きました
|

アスファルトフィニッシャーを描きました
|

マカダムローラーを描きました
|

タイヤローラーを描きました
|

振動ローラーを描きました
|

那岐小代表よりお礼の挨拶
☆生徒の皆さん、素敵な絵を完成させて下さいネ☆ |
参加して頂いた皆様、有り難うございました。
  |
|
|
|