防災情報 
防災情報 
平成21年7月中国・九州北部豪雨関連情報 
平成21年7月中国・九州北部豪雨関連情報 
発注情報(中国地方整備局) 
発注情報(中国地方整備局) 
総合評価委員会開催概要 
総合評価委員会開催概要 
入札・契約情報 
入札・契約情報 
事業概要 
事業概要 
├佐波川 
├佐波川 
├島地川ダム 
├島地川ダム 
├岩国・大竹道路 
├岩国・大竹道路 
├下関北バイパス 
├下関北バイパス 
├長門・俵山道路 
├長門・俵山道路 
├周南立体 
├周南立体 
├小月バイパス 
├小月バイパス 
├富海拡幅 
├富海拡幅 
├柳井バイパス 
├柳井バイパス 
└栄橋 
└栄橋 
組織図 
組織図 
関係機関リンク 
関係機関リンク 
お問い合わせ 
お問い合わせ 
位置図 
位置図 

山口河川国道事務所 創造やまぐち

  • HOME
  • 事務所の案内
  • お問い合わせ
  • 入札・契約情報
  • 河川について
  • ダムについて
  • 道路について
  • 道路IRについて
  • 防災情報
HOME > 記者発表 > 平成22年度

平成23年3月8日

周南市内の国道2号における
時差通勤(社会実験)の効果について

周南市内の国道2号における、朝出勤時の慢性的な交通渋滞緩和を目的として、時差通勤による効果を把握するために、周南市職員による社会実験を実施しました。

時差通勤参加者(周南市職員)にアンケートを実施し、社会実験の効果をまとめましたのでお知らせします。   

その結果、参加者の5割の方は『出勤時間の短縮』を実感されており 『時差出勤は効果がある』との意見が約6割となる結果を得ました。

【実施内容】 
・実施期間 : 平成22年10月1日~平成22年10月31日までの1ヶ月間
・実施時間 : 8:30~17:15の勤務時間を9:00~17:45に変更
・対象 : 市役所本庁勤務のマイカー通勤者で三田川交差点及び (仮)花畠交差点を経由する職員(104名)

※詳細はpdfファイル 別紙(PDF形式:193KB)のとおり


  • ○資料提供先
  • 山口県政記者クラブ
  • 山口県政記者会
  • 山口県政滝町クラブ
問い合わせ先
国土交通省中国地方整備局 山口河川国道事務所
  副所長 堀江 豊
(担当) 調査設計課長 岡本 哲典
  電話番号 (0835)22-1820
周南市 都市建設部 
  部  長 吉木 洋二
(担当) 企画総務部 人事課長  田中 隆之
  電話番号 (0834)22-8209
広報担当
山口河川国道事務所 計画課長  前田 文雄
周南市 都市建設部  道路課長  井澤 博成

記者発表TOP


HOMEへ戻る|ページの先頭へに戻る

国土交通省 中国地方整備局 山口河川国道事務所
〒747-8585 山口県防府市国衙1丁目10番20号 TEL(0835)22-1785 FAX(0835)23-8973

ご意見・ご感想ご意見・ご感想事務所案内事務所案内


サイトマップ | リンク・著作権・プライバシーポリシーについて

copyright 2008 国土交通省 中国地方整備局 山口河川国道事務所. All Rights Reserved.