トップページ >>管理区間
◎
一般国道9号
一般国道9号は、京都市を起点とし、下関を終点とする延長約638.4kmの幹線道路です。当出張所の管理区間は、このうち阿武郡阿東町から山口市小郡下郷までの延長約56.8kmの区間です。
◎
一般国道2号
一般国道2号は、大阪市を起点とし、北九州市を終点とする延長約533.8kmの幹線道路です。当出張所の管理区間は、このうち山口市鋳銭司長沢から同市今坂までの延長14.5kmです。重複区間の自動車専用道路延長11.7kmもあわせて管理しています。
◎
一般国道190号
一般国道190号は、山口市を起点とし、山陽小野田市を終点とする延長約40.8kmの幹線道路です。当出張所の管理区間は、このうち山口市江崎から山口市阿知須までの延長約6.7kmの区間です。
※積雪寒冷特別地域
道路交通の確保に関する特別措置法に基づき、安全で安心な地域の生活を確保するための道路の除雪、防雪、凍雪害防止の事業を行う地域
●一般国道9号
(京都府京都市〜山口県下関市 L=638.4km)
山口維持管理区間:
阿武郡阿東町〜山口市小郡下郷
L=56.8km
●一般国道2号
(大阪府大阪市北区〜福岡県北九州市門司区 L=533.8km)
山口維持管理区間:
山口市鋳銭司長沢〜山口市今坂
L=14.5km
●一般国道190号
(山口県山口市〜山口県山陽小野田市 L=40.8km)
山口維持管理区間:
山口市江崎〜山口市阿知須
L=6.7km
copyright © 2007 山口国道維持出張所 All Rights Reserved.