 |
ダムの下流に砂を使って小さな島(12m×50m)をつくりました。 |
この小島は、出水があったときに流水によって砂が下流に運ばれるように置いてます。 |
 |
弥栄ダムが出来てから約20年が経ちますが、今まで下流に流されていた土砂がダムによって堰き止められ、ダムから下流では土砂の供給が遮断されていました。 |
 |
長年、土砂が流されなかったため、小瀬川の川底が下がってきたり、川底の砂利が粗くなってくるなど、川の様子が変わってきていることがわかりました。 |
今年度、弥栄ダムでは、中国電力さんのご協力を得て、渡ノ瀬ダムの砂を利用させていただき、河川の環境を少しでも改善しようと砂を補給することとしました。 |
今回は初めてのことなので、試験的に1,000m3の砂を置いていますが、良い結果が得られれば継続して実施する予定としています。ご意見などがありましたらお聞かせください。 |
 |