HOME > 登録ルート概要(3)
|
|||||||||
鳥取県・島根県にまたがり、中海・宍道湖・大山に隣接する10市町が活動エリア。出雲の国風土記の冒頭を飾る「国引神話」の舞台として、中海・宍道湖・日本海の水辺の自然・景観と大山、島根半島など神話の舞台となった景観を今に残しています。また、出雲国風土記に記載のある社寺や地名が残り、人間文化の原風景を共有する地域です。県境の枠を超えた連携体制を整えたことで、ラムサール条約登録や景観や環境保全の面で連携の機運も高まっています。 | |||||||||
|
|
||||||||
HOME > 登録ルート概要(3)
|
|||||||||
鳥取県・島根県にまたがり、中海・宍道湖・大山に隣接する10市町が活動エリア。出雲の国風土記の冒頭を飾る「国引神話」の舞台として、中海・宍道湖・日本海の水辺の自然・景観と大山、島根半島など神話の舞台となった景観を今に残しています。また、出雲国風土記に記載のある社寺や地名が残り、人間文化の原風景を共有する地域です。県境の枠を超えた連携体制を整えたことで、ラムサール条約登録や景観や環境保全の面で連携の機運も高まっています。 | |||||||||
|
|
||||||||