******************************************************************

中国地方まち・すまいづくりメールマガジン

【第90号:平成25531日】

 

◇◇中国地方整備局建政部◇◇

 

このメールマガジンは、中国地方における都市・住宅行政に関わる情報を、

お世話になっております地方公共団体等の皆様にお送りしております。

******************************************************************

 

 

■■目次■■

 

《整備局からのお知らせ》

 

【1】61日は「景観の日」、6月は「まちづくり月間」■■■

 

【2】平成25年度「都市景観大賞」について■■■

 

【3】「初夏の花物語」開催中!!

 

《募集について》

 

【4】民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業の募集について■■■

 

【5】住宅セーフティネット基盤強化推進事業の募集について■■■

 

《全国都市緑化フェア情報》

 

【6】都市緑化とっとりフェア通信 第16号■■■

 

******************************************************************

 

 

【1】61日は「景観の日」、6月は「まちづくり月間」■■■

【計画・建設産業課 計画・景観係長 三井(内線6134)

 

「景観の日」は、景観法の全面施行日である平成1761日に開催され

た「日本の景観を良くする国民大会」において、「毎年61日を景観の

日とし、引き続き美しく風格ある景観づくりを国民運動として推進する」

ことが提唱されました。これらを踏まえ、景観法を所管する国土交通省、

農林水産省及び環境省において、景観法の基本理念の普及、良好な景観形

成に関する国民の意識啓発を目的に、新たに61日を「景観の日」と定

められました。

 

「まちづくり月間」は、住民の積極的な参画のもとに創意と工夫を活かし

たまちづくりを推進することを目的として、昭和58年度から毎年6月を

「まちづくり月間※」と定め、まちづくりについて住民の理解と協力を得

るため、都道府県、市町村、関連団体の協力を得て、様々な広報活動や行

事の開催等、まちづくりに関する啓発活動を幅広く実施しています。

 

※昭和43615日に現在のまちづくりの根幹となる「新都市計画法」

及び「改正建築基準法」が公布されたことから6月としています。

 

******************************************************************

 

 

【2】平成25年度「都市景観大賞」について■■■

◇下関市城下町長府地区が「都市空間部門」の大賞を受賞! 

【計画・建設産業課 計画・景観係長 三井(内線6134)

 

平成25年度の都市景観大賞「都市空間部門」の大賞に山口県下関市の「城

下町長府地区」(応募者:城下町長府景観協議会・下関市)が選定されまし

た。

 

都市景観大賞は、平成23年度より「都市空間部門」及び「景観教育・普及

啓発部門」が創設されました。「都市空間部門」は、良好な都市景観を生

み出す優れた事例を選定し、その実現に貢献した関係者を顕彰し、「景観

教育・普及啓発部門」は、景観まちづくり学習などの良好な景観に関する

意識啓発や知識の普及等を行っている優れた活動を選定・顕彰し、広く一

般に公開することにより、より良い都市景観の形成を目指すものです。

 

<審査講評>

城下町長府地区は、古事記や日本書紀にも記された1800年の歴史をもつ町

である。当該地区は、忌宮神社を中核として町が形成されており、長府藩

5万石の古い街なみと鎌倉時代の禅宗様形式の国宝の功山寺をはじめとする

社寺を残すほか、旧山陽道沿い及び忌宮神社参道に長府商店街が存在する。

城に近い場所には武士を置き、外れるに従って軽身の家臣屋敷を配し、山

陽道に沿って町人が住むという城下町としては珍しい配置の町割りが練塀

とともに残存し、中世以来の町並みの情緒を今に伝えている。この地区で

は、平成4年から歴史的地区環境整備街路事業がはじまり、平成6年に城

下町長府まちづくり協議会が設立、平成7年には官民一体となった「街づ

くり協定」が結ばれた。平成8年には、「下関市長府地区街なみ環境整備

地区デザインマニュアル」を策定し、街並み整備助成事業や市単独の景観

まちづくり支援事業により、4地区及びその周辺地域51.8haの広い地域に

おいて住宅地や商店街の修景が行われた。結果として、江戸期から昭和ま

での歴史や伝統、水と緑が織りなす独特の景観を生み出し、菅家長屋門の

ある古江小路地区や狭い路地の続く横枕小路などでは、往時の風情をその

まま残している。地区では、地元団体を中心にワークショップやクリスマ

スイベント、地区内を流れる壇具川ホタル保存プロジェクトなど、活発な

活動がおこなわれている。また、近年では古民家を再生活用した店舗や飲

食店などにも若い世代の出店が出現しており、景観向上による地域活性化

効果も出てきており、観光客の増加にも寄与している。さらに、城下町長

府景観協議会を設立し、景観協定の締結を目指して活動が始まっているこ

とから、国土交通大臣賞にふさわしいといえる。

 

なお、全国の受賞地区・団体の概要等、詳細については次のホームページ

をご参照ください。

 http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000131.html

 

******************************************************************

 

 

【3】「初夏の花物語」開催中!!

【都市・住宅整備課 公園係長 三上(内線6171)

 

 国営備北丘陵公園では514日(火)〜630日(日)の期間、初夏の

花やイベントを楽しむ「初夏の花物語」を開催しております。

 期間中は、シャーレポピー、ラークスパーからササユリ、アジサイへと

続く、初夏の花リレーをご覧頂けます。また、「ほたる観賞会」や「切り

花体験」など季節にちなんだイベントも多数開催しております。

 

 園内を周遊できる「ロードトレイン」に乗って、のんびりと園内の自然

を満喫して頂くのもお奨めです。

 

※花の開花時期・見頃は天候により変更になる場合があります。

※イベントの詳細等は、備北公園管理センター(0824-72-7000)までお問

合せ願います。

 

 

〜「年間パスポート」〜

 年間何度でも利用でき、駐車場も無料になる、お得な年間パスポートも

発売しております。

 

なお、詳細については、次のホームページをご参照ください。

 http://www.bihoku-park.go.jp/

 

******************************************************************

 

 

【4】民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業の募集について■■■

【都市・住宅整備課 住宅事業係長 河野(内線6191)

 

 標記事業について、募集が開始されていますので、お知らせします。

 

  民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業は、既存の民間賃貸

住宅の質の向上を図るとともに空家を有効に活用することにより、住宅確

保要配慮者の居住の安定確保を図るとともに、災害等には機動的な公的利

用を可能とする環境を構築することを目的としています。

 

 住宅確保要配慮者の入居等を条件として、空家のある民間住宅の改修工

事に要する費用の一部を国が直接補助するものです。

 

 応募・交付申請書の提出期限は、平成251227()です。

 

 応募申請書類の受付・事業に関する問い合わせ

 民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業実施支援室

 H P:http://www.minkan-safety-net.jp/

  TEL:03-6214-5690

 FAX:03-6214-5899 

 

******************************************************************

 

【5】住宅セーフティネット基盤強化推進事業の募集について■■■

【都市・住宅整備課 住宅事業係長 河野(内線6191)

 

 標記事業について、募集が開始されていますので、お知らせします。

 

  住宅セーフティネット基盤強化推進事業は、居住支援協議会等が行う民

間賃貸住宅等への入居の円滑化に関する活動に対して、国が必要な費用を

補助することにより、居住支援協議会等の活動を促進し、住宅確保要配慮

者の居住の安定確保を図ることを目的としています。

 

  募集要領の交付期間は、平成25515日から平成26131日まで

 提案書の提出期限は、平成26131日です。

 

 問い合わせ先

 国土交通省住宅局安心居住推進課

 H P:http://www.mlit.go.jp/common/000997833.pdf

  TEL:03-5253-8111(内線39-864

 FAX:03-5253-8140

 

******************************************************************

 

 

【6】都市緑化とっとりフェア通信 第16号■■■

 ***都市緑化とっとりフェア開会まであと113日!***

(平成25531日現在)

 

○5月26日に鳥取県南部町等で全国植樹祭が開催されました。いよいよ

グリーンウェイブのバトンは都市緑化フェアに引き継がれます。

 http://www.pref.tottori.lg.jp/shokuzyusai/

 

○6月8日(土)、9日(日)に県内3箇所でフェア100日前イベント

を開催します。併せて、平成25年度2回目の湖山池シーズンウォークも

実施します。ご参加お待ちしています。

(100日前イベント)

 http://oasistottori.jp/event_130520.html

(湖山池ウォーク)

 http://blog.goo.ne.jp/koyamaike_jp

 

○〔フェア会場〕湖山池のキャラクター「湖池(こいけ)ちゃん」が登場!!

なんとも憎めない雰囲気がかわいい湖池ちゃん♪花トリピーと共によろし

くお願いします。湖山池シーズンウォークの様子や好物などのプロフィー

ルを掲載しています。

(湖池ちゃん)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1366345602645/index.html

 

○〔フェア会場〕湖山池の都市緑化フェア会場をスポットに含む、スタン

プラリーを11月10日(土)まで開催しています。スタンプラリーポイ

ントでスタンプを集めて応募すると、応募者の中から抽選で記念品を贈呈

します。皆様のたくさんのご応募お待ちしています。

(フェア会期前でも、湖山池の畔の情報プラザで押印いただけます。)

(鳥取市ジオパーク★OASIS トライアングルスタンプラリー)

 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1366364306855/index.html

 

○〔フェア会場〕湖山池(こやまいけ)の北側に市民の手により新たに芝

生化が実施される予定です。フェア期間中は、レンタサイクルにより当該

地区を訪問いただけるように準備を進めています。

(緑化フェア会場レンタサイクルマップ)

 http://oasistottori.jp/information_02.html

 

○〔グリーンウェイブ〕5月22日は国連が定めた「国際生物多様性の日」。

当日の朝10時に子どもたちが学校や地域で木を植える活動が、世界各地の

時差のために地球上を東から西へ緑の波として広がっていく「グリーンウ

ェイブ」となります。鳥取ではゲストにミス日本鈴木恵梨佳さんをお招き

してアクションイベントを開催し、本フェアの「スペシャル応援サポータ

ー」を引き受けていただきました。

(当日の様子)

 https://ja-jp.facebook.com/oasistottori

(環境省HP)

 http://www.greenwave.go.jp/event/

 

○〔グリーンウェイブ〕鳥取市では名産の砂丘らっきょうの収穫の最盛期

です。そして7月に新しく植え付けが行われ、10月下旬から11月初旬

にかけて広大な”砂の畑”にらっきょうの花が咲き誇り一面赤紫のじゅう

たんを敷き詰めたような景色が広がります。「砂丘のラベンダー」と言わ

れる可憐ならっきょうの花と紺碧の日本海、そして澄み切った青い空との

コントラストは鳥取砂丘限定の絶景スポットです。フェアと併せてぜひお

出でください。

 https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1351208902250/index.html

 

○〔グリーンウェイブ〕関西に砂像花壇が登場!

6月8日から9月1日まで兵庫県立美術館で開催の「奇跡のクラーク・コ

レクション展」と連携し、「体験!『水と緑のオアシス鳥取』」を開催し

ます。目玉となるのは、関西初見参となる砂像を組み合わせた花壇。5月

27日から兵庫県立美術館の入り口付近で制作にとりかかり、6月8日に

完成する予定です。期間中の6月8日・9日及び7月27日・28日には、

関連イベントを開催しますので、ルノワールなどの名画とともにぜひお楽

しみください。

(奇跡のクラーク・コレクション展)

 http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1306/index.html

 

(問合せ先)

緑のまちづくりオフィス

(第30回全国都市緑化とっとりフェア実行委員会事務局)小西/河上

  TEL 0857-25-3501   FAX 0857-27-8005

  e-mail:toshiryokka@city.tottori.lg.jp

 

 

*****************************************************************

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「中国地方まち・すまいづくりメールマガジン」では地方公共団体等の

皆様から、独自の取り組み事例等の記事を募集しています。

 

また、「建政部ホームページ」のトップページに掲載する画像データや

タイムリーな情報等も募集しておりますので、どしどしお寄せください。

 

記事の掲載希望及び送信先の追加、変更、ご意見・ご要望等について、

下記のメールアドレスへお願いします。

 

<編集担当>

計画・建設産業課

計画・景観係長 三井(内線6134)

mailto:kenseibu@cgr.mlit.go.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++